ラディッシュ– tag –
-
2024.10.20「戻り鰹のタタキのっけ盛り」と「特大椎茸のバターステーキ」と「~柚子香る~八ツ頭の塩茹で」と「ひじきの煮物」
秋らしくなって来ましたね。今日は、とうとう衣替えをしてコタツを出しましたまだ少し暑い日もある様ですが、夏日になる事はないかな…と願い。明日は晴れる予定なので、... -
2024.5.23「鮭の塩麹焼き」と「お花の蒸し茄子~トマトと大葉のさっぱりダレ~」と「アスパラガスとフルーツパプリカのマリネ」
今日は、テンションの上がる華やかな和風プレートを作りました我が家の定番、鮭の塩麹焼きです。塩麹に漬けてから焼くと、しっとり柔らかく仕上がります筆生姜は高いの... -
2024.5.20「ジェノベーゼパスタ」と「華やか❀餃子の皮ピザ」と「スティックサラダ」
おうちファームのバジルをたっぷり使って、大好きなジェノベーゼソースを作ります食べられ過ぎて、瀕死の重傷を負ってしまったバジル君…最近ようやく復活してきましたそ... -
2024.5.19「グリンピースご飯」と「牛肉とジャンボにんにくの芽のオイスターソース炒め」と「オレンジとコールラビのサラダ」
今日は直売所で、初めて見るものを沢山Getしました。テンションが上がりますね。張り切って作っていきます!グリンピースは、子供の頃から余り得意ではなかったのですが... -
2024.5.18「初鰹のたたき」と「ニラそば」と「梅いなり寿司」
今が旬の初鰹は、脂身よりも赤身が多く、身が引き締まっていてプリッとした食感が特徴です調べてみた所、鰹には様々な嬉しい効果があるようなので、一部ご紹介!血圧低... -
2024.4.16「ミートボールパスタ」と「春キャベツのミモザ風サラダ」
今日もFFさんのポストを拝見し、そそられてしまったお料理、ミートボールパスタを作りましたミートソースと悩みましたが、食べ応えのありそうな初挑戦のこちらで決定。... -
2024.4.3「金目鯛の煮付け」と「海老と田ぜりと白舞茸の天ぷら」と「摘果メロンとラディッシュの糠漬け」と「エシャロット」
タンパク質が豊富な金目鯛を使って、煮付けを作りました霜降りや、鱗や血合いを取り除いたりなどの下拵えをしっかりとすると、風味の良い煮付けに仕上がりますよしっと... -
2024.3.28「海鮮丼」と「ちくわと根菜の煮物」
お買い得なお刺身セットを使って、海鮮丼を作りました具材は、まぐろ、サーモン、甘エビ、イカ…久しぶりのお刺身にテンションが上がります卵焼き、大葉、キュウリ、ラデ... -
2024.3.26「ホロホロ鶏手羽先のマレンゴ風」と「春キャベツとパイナップルのさっぱりサラダ」と「かぼちゃとクリームチーズのサラダ」
いつもの鶏手羽元のマレンゴ風を、鶏手羽先で作ってみました圧力鍋で煮込んだ手羽先は、しっとり柔らかく仕上がりました。お箸で割けるくらいホロホロですよジャガイモ... -
2024.3.3「ひし餅風3色カップ寿司」と「手毬寿司」と「はまぐりにゅう麺」と「菜の花のお浸し」と「手作り桜餅」
今日は、女の子の健やかな成長と幸せを祈る“ひな祭り”です。張り切ってひな祭りプレートを作りましたお刺身を買いに行った所…高い!!家族の「お刺身をたっぷり食べたい...