おかず– tag –
-
2024.2.1「鶏手羽元の甘辛煮」と「葉ネギの韓国風ピカタ」と「わさび菜とサラダチキンのおかか和え」
鶏手羽元を使って、簡単甘辛煮を作りました。甘辛なタレにご飯が止まらなくなります直売所でGetした葉ネギで、韓国風のピカタを作りますビール女子さんの“青ネギの韓国... -
2024.1.30「タラのホイル焼き」と「海老の旨煮」と「ホタテたっぷりガリバタ醤油ご飯」と「わさび菜のおひたし」
今日は、冷蔵庫の整理をしましたよ冷凍庫に眠っていた、タラ、有頭海老、大きなベビーホタテを使って豪華魚介のワンプレートを作ります特売の日にこっそり購入して、忘... -
2024.1.29「彩りの良いお弁当#20~タンドリーチキン&ジャンバラヤ弁当~」
家族の要望で、鶏もも肉とS&Bシーズニングミックス“タンドリーチキン”を使って、パンチのあるお弁当を作りましたシーズニングとは、粉末状の調味料です。鶏肉にまぶ... -
2024.1.28「ラザニア」と「生ハムとチーズのアンティパスト」と「わさび菜とオレンジのサラダ」と「玉ねぎと紫キャベツのコンソメ和え」と「いちごのムース」
『おうち食堂 彩のブログ』の投稿を開始してから、本日で1年となりました毎日ブログを続ける事が出来たのは、皆様と家族のおかげと大変感謝しておりますこれからも、コ... -
2024.1.27「鮭の塩麹焼き」と「うどとスナップエンドウの天ぷら」と「根菜の和風トマトポトフ」
今日のメインは、鮭の塩麹焼きです。身体にも良く、鮭がしっとり柔らかく仕上がります直売所で初物のうどを見つけ、すかさずGetです。スナップエンドウと天ぷらにしまし... -
2024.1.26「牛肉巻きおにぎり」と「チーズたっぷり温泉ナスのピザソース焼き」と「トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ」
半額でGetした、ちょっと良い牛ロース薄切り肉を使って、肉巻きおにぎりを作りました薄切り肉なので破れやすいため、かなり慎重におにぎりに巻いていきますフライパンで... -
2024.1.25「トマトとモッツァレラチーズのミルフィーユカツ」と「マカロニサラダ」
今日は、少し余裕があったので、豚ロース薄切り肉、トマト、モッツァレラチーズを使ってミルフィーユカツを作りますコップの底の部分を使って豚肉を薄く延ばし、何枚か... -
2024.1.24「鯖の味噌煮」と「シミシミ豚汁」と「ちぢみほうれん草のおひたし」と「ゆかりおにぎり」
今日は旬の鯖を使って、味噌煮を作ります。和食はホッとしますね冬の醍醐味、豚汁もプラスしました。旬の冬野菜で作る豚汁は格別ですね朝作っておいたので、味も染み渡... -
2024.1.23「簡単美味しい餃子鍋」
今日は、無性に食べたくなった餃子鍋に急遽予定を変更!お気に入りの市販の生餃子を使って、餃子鍋を作りますシャキシャキ歯ごたえのもやしも、一袋たっぷり入れてしま... -
2024.1.21「豚トロのローディッド・フライ」と「モッツァレラチーズと彩り野菜のサラダ」
昨日に引き続き、今日も食欲旺盛ですが、やる気がみなぎりません。…そんな時はッ!!“食べたいものを食べたいだけ食べる”です。元気出ますよとにかく、フライドポテトと“...