舞茸– tag –
-
2024.1.13「熱々きりたんぽ鍋」
最近落ち着かない日が続いていますね。もどかしい気持ちを打ち払うべく、気分転換に散歩へ行きました天気も良かったので、気分も晴れやかですガッツリ歩いて体重も減っ... -
2023.11.21「温かい自然薯とろろの山菜蕎麦」と「サクサク海老と野菜の天ぷら」
またまた手打ち蕎麦をいただきました!今回はちゃんと連絡が来ましたよ直売所でGetした自然薯と、美味しい手打ち蕎麦を使って、大好きな山菜とろろ蕎麦を作ります毎年、... -
2023.11.16「しっとり秋鮭の塩麹焼き」と「レンジで簡単!舞茸のワイン煮」と「さつまいもの旨塩バター」と「柚子の蜂蜜漬け」
秋鮭を使って、定番の塩麹焼きです。安定の味ですね塩麹は万能な調味料です。漬けて焼く事で、パサパサしがちな秋鮭も、しっとり仕上がります且つ、身体にもとても良い... -
2023.11.2「激ウマえびかにたっぷり味噌キムチ鍋」と「〆のラーメン」
今年は、順調に鍋Lifeをenjoyしております。今日は、味噌キムチ鍋を作りました値引きされてお得にGetした、えびかにたっぷり鍋セットを使います以前、姉に教えてもらっ... -
2023.10.30「彩りの良いお弁当#9~秋鯖の塩焼き・すだちバター香るさつまいもと舞茸の炊き込みご飯弁当~」
今日のお弁当は、鯖の塩焼きと炊込みご飯です。秋の味覚を味わいます“秋鯖(9~10月)”と“寒鯖(2~3月)”と呼ばれる秋冬に水揚げされるマサバは、トロっと脂がのってと... -
2023.10.3「栗ごはん」と「あじごま干し」と「たぬき豆腐」
今年も、大きくて立派な栗を頂きました。早速、栗ごはんでいただきます甘味もあってホクホクでとっても美味しいです旬のものを頂けるのは、とても有難いですね。自分で... -
2023.9.29「彩り海鮮手巻き寿司」と「カボチャとさつまいもとクリチのサラダ」
今日は中秋の名月です。日本古来より続く、月を愛でる風習です皆さん、お月様は見えましたか?こちらは、残念ながら雲が多くて見えませんでした一年はあっという間です... -
2023.9.15「黒酢でコク旨鶏手羽元の照り煮」と「キノコのホイル焼き」
蒸し暑い日が続いておりますが、食欲は全く落ちません…鶏手羽元を使って、コク旨な照り煮を作ります最初に骨に沿って切り込みを入れます。タレが馴染みやすくなり、とて... -
2023.9.7「ざる蕎麦」と「秋野菜の天ぷら」と「バタフライピーとミルクのゼリー」
一足早く、秋のお野菜を使って天ぷらを作りました食材は、海老・舞茸・カボチャ・さつまいも・レンコン・ナス・インゲン豆ですその他にも、イチジクとガーリックスプラ... -
2023.9.6「イチジクの肉巻きバルサミコ酢煮」と「きのこと2種のチーズグリル」
朝夕、秋の匂いを感じる様になってきましたね今日は、旬のイチジクと豚ロース肉を使って、肉巻きを作りましょうイチジクと相性の良いバルサミコ酢ソースで軽く煮込みま...