卵– tag –
-
2023.11.19「爽やかコク旨!檸檬とらっきょうの自家製タルタルソースのレシピ」
隠し味に“レモンの皮”と“らっきょうの甘酢漬け”を使った、爽やかでコク旨な自家製タルタルソースのレシピです刻んで加えるだけで、レモンは爽やかな風味、らっきょうの... -
2023.11.15「とろとろ牛スネ肉のビーフシチュー簡単ポットパイ」と「旬のハヤトウリと柿のサラダ」と「残った冷凍パイシートで簡単チョコパイ」
朝晩冷え込んで来ましたね。お布団から出るのが辛くなってきましたよ今日は、半額でGetした牛スネ肉を使って、熱々のビーフチューのポットパイを作りました牛すね肉も圧... -
2023.11.13「彩りの良いお弁当#11~子供も喜ぶロールサンド&鶏手羽元のチューリップ唐揚げ弁当~」
今日は、子供が喜びそうなロールサンドと、チューリップ唐揚げを作りました運動会や遠足、ピクニックなどの時のお弁当にもいいですね本日のロールサンドは、5種類でし... -
2023.11.9「タコときゅうりのさっぱり中華風酢の物」と「チンゲン菜と春雨のかき玉スープ」
今日は、FFさんのTweetを見て、餃子が無性に食べたくなってしまいました急遽、予定を変更!市販の餃子を買って帰りましたよ。楽ちんです以前より、上手にパリパリの羽根... -
2023.11.7「彩りの良いお弁当#10~冷めても美味しい!牛丼弁当~」
今日は蒸し暑くて、朝から荒れたお天気でしたね今週末から、寒くなってくるそうなので、くれぐれも体調管理には気を付けましょう!家族に、牛丼のお弁当が食べたい!な... -
2023.11.6「~鯛めしの元祖~簡単激ウマ鯛の六宝」と「里芋の含め煮」と「クレソンとエリンギのお浸し」
今日は、いい六宝の日という事で、六宝を作ります前回はぶりで作りましたが、今回は新鮮な鯛です宇和島の味覚として古くから親しまれている“六宝(ろっぽう)”は、人気の... -
2023.10.30「彩りの良いお弁当#9~秋鯖の塩焼き・すだちバター香るさつまいもと舞茸の炊き込みご飯弁当~」
今日のお弁当は、鯖の塩焼きと炊込みご飯です。秋の味覚を味わいます“秋鯖(9~10月)”と“寒鯖(2~3月)”と呼ばれる秋冬に水揚げされるマサバは、トロっと脂がのってと... -
2023.10.27「具だくさん太巻き」と「簡単そばいなり」と「うさぎ月見団子」
今日は十三夜です。皆様、お月様は見えましたか?こちらは、とっても綺麗なお月様が見えましたよ十三夜は、“後(のち)の月”や“後の月見”とも呼ばれ、十五夜の後に現れ、... -
2023.10.20「和風かぼちゃコロッケ」と「イカゲソと里芋と大根の煮物」
昨日の“かぼちゃのおかかチーズ和え”をアレンジして、和風かぼちゃコロッケを作りました鰹節の風味漂う、和風のコロッケですチーズも入っているので、深みとコクのある... -
2023.10.19「旬の秋鮭」と「かぼちゃのおかかチーズ和え」
最近、我が家では、ヘルシーメニュー多めになっております。健康診断が近いのですありのまま行くのが一番良いのでしょうが、悪あがきです。教え通り、よく噛んで空腹感...