
今日は、鶏手羽元と大根を使って、煮物を作りました
旬の大根は、甘みが増し瑞々しくなります。煮物にすると味が染み渡り、口の中でとろけて絶品ですよ
クックパッドの“☆手羽元と大根の煮物☆”で作りました。安定の☆栄養士のれしぴ☆さんのレシピで間違いないお味です
我が家では骨に沿って切り込みを入れ、ホークで何カ所か穴を開けて煮込みました
鶏手羽元はホロッホロで、お大根は美味しそうな飴色に仕上がり、味もしみしみ~最高です‼
ご飯が進む味付けで、まさに我が家好み。家族からも大変好評でした
付け合わせのサラダは、今日も色鮮やかな紫大根を使います(笑)
Rakuten (楽天)レシピの“紫大根のサッパリサラダ レシピ”で作りました
ぽん酢醤油の爽やかな風味と、煮物とのバランスがとても良くお箸が更に進みます
簡単に作れるのも良いですね
ついでに、旅のお土産の殻ごとじっくり贅沢にスモークした“燻製卵”も一緒に添えてしまいます
こうばしい風味でコク強めの燻製卵は、何も付けなくてもとっても美味しくてパクパク食べてしまいました
口のなかで広がる深い味わいが、やみつきになりましたよ(感動)
今日の果物は、ビタミンCたっぷりのおみかんです
