玉ねぎ– tag –
-
2022.12.26「カレーうどん」と「大学芋」
我が家のカレーうどんは、温かいぶっかけうどんにカレーをのせるタイプです最後に卵の黄身をのせていただきます。黄身を絡めると、よりクリーミーになりとっても美味し... -
2022.12.18「2種のカレー」と「2種のチーズのナン」と「紫キャベツのマリネ」
バターチキンカレーと、キーマカレーを作りました。とても贅沢な気分になりますねチーズナンは、市販のナンにピザ用チーズとチェダースライスチーズをのせましたチェダ... -
2022.12.15「塩さばの白ワイン煮」と「はんぺんチーズ和風挟み焼き」
特にお祝い事があるわけではないのですが、“少しずつ色々な種類を楽しみたい”をコンセプトに作りました何やら、豪華になってしまいましたね塩さばを、レモンと白ワイン... -
2022.12.12「海老のトマトクリームドリア」と「~すだち香る~イカとパプリカのサラダ」
濃厚なトマトのクリームソースがたまりません。チーズも入っているのでとにかく濃厚ですトマトクリームソースは多めに作って、冷凍保存も出来るのでとても便利ですパス... -
2022.11.12「チーズinライスコロッケ」
ライスコロッケが無性に食べたくなり作りました。大好きなチーズはたっぷり入れますよ外サクサク、中からとろ~りチーズはたまりません。熱々のうちにいただきましょう... -
2022.10.22「ビーフシチュー」と「マッシュポテト」と「ガーリックトースト」
我が家では、ビーフシチューの時は、ガーリックトーストを添える事が多いですねバケットに、オリーブオイルを垂らしてトーストしますこんがり焼けたバケットの表面に、... -
2022.10.20「鮭の塩麹焼き」と「塩むすび」と「肉じゃが」
朝から鮭を塩麹に漬けておきます。それだけで、しっとり柔らかな鮭になりますよ新米と、しその実の醤油漬けをいただきましたみずみずしく、ふっくらして粘りの強い新米... -
2022.10.16「エビフライとカニグラタンコロッケ」と「ガーリックバターライス」
エビフライにはタルタルソースが定番の我が家では、タルタルマシマシという呪文がありますエビフライが溺れてしまうくらい、タルタルソースをトッピングしますよ。レモ... -
2022.10.13「チーズカレー鍋」と「〆のミルクチーズカレーリゾット」
CoCo壱番屋さん監修、チーズカレー鍋スープを使いました十文字に浅い切れ目を入れたトマトを丸ごと使います。インパクトが強いですねお野菜は型抜きを最大限に活用し... -
2022.10.12「タラの野菜たっぷり甘酢餡かけ」
いつもと違ったタラのお料理に挑戦してみました。初めて作るお料理にワクワクします餡かけには、野菜をたっぷり使います。インゲン豆とパプリカで彩りますよ盛り付け次...