大根– tag –
-
2023.5.23「甘辛豚バラ大根」と「もやチー焼き」と「大根ときゅうりのキムチ」
豚バラ肉と大根を使って、甘辛な豚バラ大根を作りました豚の旨味が大根に染み渡り、とても美味しいです大根の下茹でもないので、簡単ですよ豚肉は、煮込みすぎるとパサ... -
2023.5.21「厚切りロースカツ」と「大根とレッドキャベツのスプラウトの梅和風サラダ」
今日は、家族の要望によりロースカツです。厚切りにしてあげましょう外はサクサク、中はしっとり柔らかく出来ましたさっぱりレモンとの相性も良いですねカロリー高めの... -
2023.5.7「鮭の南蛮漬け」と「大根とつまみ揚げの煮物」
兄から、北海道産の鮭とエシャロットが届きました。早速、南蛮漬けを作ります鮭は、予めお酒を振っておいて臭みを取ります我が家では、お砂糖を少し多めに入れます。甘... -
2023.5.6「豚バラチャーシュー」と「お花の大根サラダ」
今日は、ホロホロの豚バラチャーシューを作りました何度か作ったことがあるのですが、たこ糸を使うのがとても下手です今回も一つだけ緩んでしまいました手間は掛かりま... -
2023.4.13「えびの天むす」と「鮭の塩麹焼き」と「パプリカと摘果メロンのピクルス」
職人さんが、天むすを簡単に握っている動画を見て、挑戦してみました結果、後悔しました。天むすを作るのって大変なのですね。お米がポロポロとこぼれてしまい、全く握... -
2023.3.24「柔らかミスジの焼肉丼」と「紫アスパラガスとりんごのサラダ」
普段は手の出ない、黒毛和牛の霜降りミスジを、半額でGetしました!超ラッキーです!!ミスジとは、牛の肩甲骨から手首までの細かい運動をする筋肉なので、繊維が細かく... -
2023.3.23「鯛のあら炊き」と「メンマと豆もやしときゅうりの和風ナムル」と「山菜おこわ」
今日は、和プレートです旬の鯛は脂がのっていて、煮魚にしても身がふわふわ柔らかく、とても美味しいですよ下ごしらえの“霜降り”と鱗取りをして、大根と炊きますこの“霜... -
2023.3.4「イクラ丼」と「いなり寿司」と「くるくる巻いた豚バラ肉の角煮風」
昨日こっそり取っておいたイクラの醤油漬けを使って、イクラ丼を作りました酢飯にたっぷりのせてしまいましょう。ボイルした海老も添えます今日のいなり寿司はスタンダ... -
2023.3.3「三色海鮮押し寿司」と「筍とふきの土佐煮」と「桜餅風ふわふわはんぺんつくね」
今日はひな祭りですひな祭りは、幼い女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事です。ひな祭りプレートを作りましょう押し寿司は、梅の形のごはん抜型を使って、菱餅風の... -
2023.2.25「イワシの梅しそ巻き」と「大根の味噌田楽」と「豆腐ともずく酢のサラダ」
最近、お料理に見合った魚の状態に、捌いてくれるお店が多くなってきましたね先日、「イワシの梅シソ巻きを作りたいので、それ用に捌いて下さい。」とお願いしているお...