大根– tag –
-
2023.10.24「トロトロぶりあら大根」と「えびと宮ねぎのサクサクかき揚げ&野菜天」
格安なぶりのあらを使って、ぶりあら大根を作りました骨や頭などの“あら”の部分は、お出汁がたっぷり出ます今回は養殖ぶりだったので、生臭さも少なく、脂もたっぷりの... -
2023.10.20「和風かぼちゃコロッケ」と「イカゲソと里芋と大根の煮物」
昨日の“かぼちゃのおかかチーズ和え”をアレンジして、和風かぼちゃコロッケを作りました鰹節の風味漂う、和風のコロッケですチーズも入っているので、深みとコクのある... -
2023.10.19「旬の秋鮭」と「かぼちゃのおかかチーズ和え」
最近、我が家では、ヘルシーメニュー多めになっております。健康診断が近いのですありのまま行くのが一番良いのでしょうが、悪あがきです。教え通り、よく噛んで空腹感... -
2023.10.17「さんま」と「ふろふきかぶ」と「かぼちゃの白和え」
今日は、秋の味覚さんまです。さんまと言えば新米でしょうか…贅沢ですね!さんまにカボスと大根おろしは欠かせません。たっぷりのせていただきますサッパリとしていてと... -
2023.10.12「~鯛めしの元祖をぶりでアレンジ~激ウマぶりの六宝」と「根菜の煮物」
我が家は、とても日当たりが良く日中は熱いです先日、モコモコのカーペットとこたつを出してしまい、リビングは地獄と化していますでも、後悔はしていません。きっと秋... -
2023.9.30「柔らか豚しゃぶのウンパイロウ風」と「柿と大根のマリネ」
ウンパイロウとは、中国料理の前菜です。きゅうりやネギを添えて盛り付けます我が家では、豚のしゃぶしゃぶ用のお肉を使って、ウンパイロウ風に挑戦です付け合わせは、... -
2023.9.29「彩り海鮮手巻き寿司」と「カボチャとさつまいもとクリチのサラダ」
今日は中秋の名月です。日本古来より続く、月を愛でる風習です皆さん、お月様は見えましたか?こちらは、残念ながら雲が多くて見えませんでした一年はあっという間です... -
2023.9.24「鮭の塩麹焼き」と「椎茸ステーキ」と「ワタリガニのお味噌汁」
今日は、定番の鮭の塩麹焼きを作りました。カボスをたっぷり搾っていただきます夏の疲れが出やすくなるこの時期は、免疫を上げたいものですね椎茸のステーキも作ってし... -
2023.9.23「レンコンのはさみ焼き」と「宮ねぎの春巻き」
やっと涼しくなって来ましたね。秋は、すぐそこまで来ている様です。ホッとしますね冷蔵庫にレンコンと豚挽き肉が残っていたので、レンコンのはさみ焼きを作ります宮ね... -
2023.9.22「友三角の焼肉」と「チョレギサラダ」
多忙がピークを迎えます。今日は、そんな日の焼肉です友三角を半額でGetしました。ラッキーです友三角は、びっしりと詰まった霜降りが特徴です見た目を裏切るあっさりと...