秋– category –
-
2025.9.20「~すだち香る~旬のさんま」と「具だくさん豚汁」と「新米」と「大和芋のとろろ汁」と「柿」
今日は、とても涼しくて過ごしやすい一日でしたね。秋来たぁ~‼旬の太ったさんまと、新米をGetしご機嫌に帰宅。いやぁ~…今年の新米は高いですね。いつもよりも小さいサ... -
2025.9.17「かぼすおろし蕎麦~豚しゃぶのせ~」と「いなり寿司」と「イチジクとモッツァレラチーズカプレーゼ」
暑いうちに冷たいお蕎麦をもう一度食べておきたくて、かぼすおろし蕎麦を作りましたお汁は前回と同じ、ふれ愛交差点クッキングガイドの“すだちそば 豚しゃぶのせ”のレシ... -
2025.9.13「鮭のハラミときのこの焼き漬け」と「干し椎茸と豆腐の卵炒め」と「葉生姜の味噌添え」
気温が下がって来ましたね。着々と秋に近づいている様です今日は鮭のハラミとたっぷり秋野菜を使って、焼き漬けを作りましたレシピは、ふれあい交差点の“秋鮭ときのこの... -
2025.9.12「豚トロ握り~岩下の新生姜すし飯~」と「桃と生ハムとドリームレタスのブーケサラダ」と「きゅうりの一本漬け」と「イチジクのバターソテー」
こってりな豚トロを、岩下の新生姜を使って、さっぱりとした握り寿司でいただきますつくり方は簡単!岩下の新生姜を炊き立てのご飯に混ぜ込んで握ります。豚トロに塩こ... -
2025.9.9「かつおのたたきのっけ盛り」と「季節の味覚お惣菜3種」と「手作りマロングラッセ」
マロングラッセ作成八日目。完成。昨年よりもシャリシャリ感は少ないものの、しっとり柔らかく仕上がり家族からも好評です!栗も大きく立派だったので食べ応えもありま... -
2025.9.8「焼肉プレート」
マロングラッセ作成七日目。干して乾燥させるが、少々結晶が少ないかも…シャリシャリに仕上がる事を期待す!今日は、待ちに待った牛さんです。テンションが上がりますね... -
2025.9.5「~柚子香る~鯖の塩焼き」と「ホクホク栗ごはん」と「大学芋」と「ピーマンとめんつゆおかか」と「黒ごま豆腐」
マロングラッセ作成四日目。何やら栗が減った気がする…気のせいか?気のせいなのだろうか??(オコ)まだまだ暑い日が続きそうですが、今日は、秋の味覚を存分に堪能します... -
2025.9.4「ピーマンの肉詰め」と「桃とモッツァレラチーズのカプレーゼ」と「ダビデの星の胡麻和え」
マロングラッセ作成三日目。昨日の割れた栗を食べてみたが、めちゃくちゃ美味しい!毎年、味見で1/3くらい無くなるので今年は堪える(キリッ‼)今日は、赤と緑のピーマンを沢... -
2025.9.3「ガスパチョスープパスタ~カリカリ生ハム&ダビデの星添え~」と「簡単イチジクのサンド」と「アボカドとブロッコリーの卵サラダ」
マロングラッセ作成二日目。今年こそ栗が割れない様にじっくり煮込むが一個割れた。まだ二日目だと言うのに…嫌な予感しかしない。まぁ、意外に割れた栗のが美味しいので... -
2025.9.2「鮎の塩焼き」と「お赤飯」と「アボカドのお刺身」と「イチジクのバターソテー」と「冷奴~唐辛子のにんにく醤油のせ~」
初物の立派な栗を直売所でGetしました。今年も数日かけてマロングラッセ作りに挑戦します!半日、栗の皮むきに追われていたのですが、今年は一カ所のみの負傷…来年には...