おかず– category –
-
2022.11.22「カマンベールミルフィーユ鍋」と「味しみしみがんもの煮付け」
旬の白菜をたっぷり使ったお鍋ですカマンベールチーズを丸ごと一個使った、白菜と豚バラのミルフィーユ鍋の洋風バージョンですコンソメで味付けしますよ。彩りに、千切... -
2022.11.20「トンポーロー」
艶々な照りのある、本格的なトンポーローに仕上がりました焼く・煮る・揚げるなど、とても手が込んでおり大変でしたが、手間をかけた分美味しさもひとしおです初めて作... -
2022.11.18「さばの塩焼き」と「クリチポテトの生ハム包み」と「ブロッコリーの茎でザーサイ風」
地味になりがちな鯖の塩焼きを、副菜と一緒にのせて彩りの良いワンプレートにしましたクリチポテトを丸めて生ハムで包むだけで、こんなにコロコロ可愛くなるのですね捨... -
2022.11.17「鮭と卵ときゅうりの簡単まぜ寿司」と「北海じゃがバター」
美味しくて彩りも良い、簡単なまぜ寿司を作りました真ん中に茎を付けたままのラディッシュをのせたのは、気まぐれです北海ジャガバターも、レンジで蒸したじゃがいもに... -
2022.11.16「カリッカリなモツの唐揚げ」と「湯豆腐風ニラ醤油のせ」
先日、下茹でしておいた残りの半分を使いますよ下味をじっくりつけて、片栗粉をまぶして揚げるだけ。レモンを絞っていただきますカリカリな歯ごたえがたまりませんねち... -
2022.11.15「鶏のつくね」と「生ハムとかぶのタパス」
鶏のつくねは、可愛いひと口サイズの小判型にして、マヨネーズと小ネギをのせていただきますタパスとは、スペイン料理の様々な前菜の事だそうですよ。お洒落ですねかぶ... -
2022.11.13「ぶりカマの塩焼き」と「ひじき煮」と「柿とクリームチーズのカプレーゼ」
ぶりのカマは、塩を振り魚焼きグリルで焼きます。脂がたっぷりのっていて本格的に美味しくなってきましたねひじき煮は、鉄分が豊富で身体にも良いので、たっぷりいただ... -
2022.11.10「豚トロのペッパー焼き」と「とろとろラタトゥイユ」
豚トロにブラックペッパーをまぶして、ペッパー焼きを作りました食べる直前にレモンを絞るだけで、さっぱりといただけますねトロトロに煮込んだお野菜のラタトゥイユも... -
2022.11.7「鮭と海老の塩麹焼き」と「さつまいもバター蜂蜜焼き」と「味噌焼きおにぎり」
冷凍庫整理の日です。思いがけず、鮭と海老の豪華なワンプレートに仕上がりましたさつまいも+バター+蜂蜜は最強の組み合わせですね卵焼きは、カニカマとインゲン豆で... -
2022.11.6「エビマヨ」と「ミックスビーンズサラダ」
待ちに待った特売で、海老をGETしました!クリーミーなエビマヨと、さっぱりのミックスビーンズサラダはとても合いますね彩りが良く、ヘルシーで栄養も豊富なサラダは、...