2025.8.27「トマトとにんにくのパスタ~ズッキーニとアスパラガス添え~」と「バジルのプルアパートブレッド」

ニンニクをたっぷり使って、トマトの旨味が最強のパスタを作ります
レシピは、クックパッドの“門外不出のトマトパスタ1万レポ感謝!”で作りました
こちらのレシピは、何度もお世話になっているのですが、濃厚なトマトソースと香ばしいニンニク、ベーコンの旨味がたまらない美味しさで、定期的に食べたくなります
我が家では、ニンニクを倍に増量し、ガッツリとスタミナをつけて行きますよ
付け合わせは、ズッキーニのソテーと茹でたアスパラガス、ミニトマトを添えて彩ります
ズッキーニのソテーは、塩こしょうのみのシンプルな味付けなので、濃厚なパスタとも相性が抜群でした。サッパリとしているので箸休めにも丁度良いですね
直売所でGetした大量のバジルは、ジェノベーゼソースを作り、冷凍保存しておきます
相変わらず、100均で購入した小っさいすり鉢を使い、鬼の様な形相で作っておりますよ~
レシピはいつもの、S&B食品さんの“パスタ ジェノベーゼ”です
今回は、松の実の他にもミックスナッツを使って、濃厚に仕上げました。めちゃくちゃ美味しいです!
そんなジェノベーゼソースを使って、プルアパートブレッドとやらに初挑戦しました
プルアパートブレッドとは、文字通り「引き離して食べるパン」です。ブレッドに格子状の切り込みを入れ、お好みの具材を挟みます。手で簡単にちぎって食べる事が出来る為、大人数でもシェアして食べられます。パーティーやピクニック、キャンプ飯にもおススメで、簡単に作れるレシピが人気なのだそう
我が家では、デリッシュキッチンの“チーズがのび~る♪バジルのプルアパートブレッド”のレシピで作りました
今回はワンプレートを作る為、一人分サイズの小さなパンで作りましたが、是非大きなサイズのパンで作って家族でシェアしてみて下さいね。手間も掛からず、見た目も豪快に仕上がります
外はカリカリで中はフワフワ~、とろとろのチーズとベーコンの旨味がパンに染み渡り、めちゃくちゃ美味です!ジェノベーゼソースが良いアクセントとなり、更に止まらなくなる美味しさでした
ボリュームもあり満足感も半端ないのですが、パクパク食べてあっという間に完食しましたよ
今日の果物は、瑞々しい梨です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次