2025.11.1「鮭の塩麹焼き」と「新米のおむすび~行者にんにくみそのせ~」と「青唐みそちびきゅう」と「みそポテトフライ」と「大根と里芋の煮物」

兄が旅行をプレゼントしてくれました!久しぶりに家族で旅を楽しんで参りましたよ…何年振りだろうか(ジ~ン。)
今日は、旅先でGetしたお土産を使って、和プレートを作ります
鮭は塩麹に漬け込み、魚焼きグリルでこんがり焼きました
香ばしい鮭は、和プレートに最も相応しいですね。瑞々しくもちもちな食感の新米も外せません
俵型のおむすびを作って、お土産の㈲ケーフーズ生田目さんの“行者にんにくみそ”をたっぷり添えました
大好きな行者にんにくが使われたおかず味噌は、風味もしっかりと感じられ、これだけでご飯が何杯でも食べられてしまう美味しさです
焼きおにぎりにのせたり、野菜をディップしたり、和え物や炒め物の調味料としても使え、大変人気がある様でした
お土産屋さんで購入した“栃木県産宮みそ使用 青唐みそちびきゅう”は、日光市にある㈱ダイエーさんが販売している商品です
小さなキュウリのシャキっとした食感と、クセが少なく甘い香りが特徴の宮みそ、唐辛子のピリッとした辛みが絶品なお漬物でした!
残ったお味噌は、おにぎりの具などにも使えるので、最後まで存分に楽しめます
こちらもまたご飯との相性が抜群で、お箸が止まらなくなる美味しさでしたよ
“行者にんにくみそ”と“青唐みそちびきゅう”は、お味噌の風味や味わいが全く違うので、食べ比べても楽しいです
副菜は和プレートの定番、煮物を添えていただきました
大根と里芋は、旅先の直売所でGetしましたが、柔らかくて美味しいです
久しぶりの旅行は、ゆっくり骨休めも出来てとっても楽しい旅でした
特別な感じのお部屋に通されたのですが、めちゃくちゃ豪華で普通のグレードではなさそう…兄よ、大丈夫なのかい?と思いながら、家族で色々なお店の美味しいお料理を味わい尽くし、大変勉強になりました(感謝‼)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次