2025.10.31「おばけのイカスミパスタ~焼きミニトマト添え~」と「二種の芋虫ねじりパイ」と「スモークサーモンとキャベツと紫玉ねぎのマリネ」と「丸ごとかぼちゃのデザートサラダ」

Happy Halloween!
今日は、腕によりをかけてハロウィンプレートを作りました
とは言っても今週はバタバタと忙しく、殆ど無計画のまま挑んだので、かなり雑ですが楽しいプレートに仕上がりましたよ(笑)
おばけのイカスミパスタは、無印良品さんの和えるだけのパスタソース“いかすみ”を使います
イカスミパスタをクッキングシートにこんもりと盛付け、スライスチーズをのせて電子レンジで軽く加熱し、チーズが溶けたらプレートに盛り付けます。海苔で作った目を付けたら完成です
ナチュラルスライスチーズと、チェダースライスチーズの二種類を使いました
いかすみのパスタソースはクセも少なく、あっさりとした味わいなので、チーズとの相性も良い感じです
湯剥きして焼いたミニトマトを添えて彩りました
付け合わせのパイは、かぼちゃとさつま芋&紫いも粉を使って、二種のねじりパイを作ります
かぼちゃの方は、Nadia(ナディア)の“かぼちゃのねじりんパイ”で作りました
さつま芋&紫いも粉の方は、それを参考に適当に作りましたよ
チーズを丸い形に型抜きし、カットした海苔のお目目を付けて、気味の悪い芋虫風に…ハロウィンとは関係ない様な気もしますが、まあ取り敢えず(笑)
サクサクなパイとホクホクなかぼちゃとさつま芋のペーストが、良く絡み、とっても美味しいです
我が家では、甘味少なめなカボチャとさつまいもを使ったので、お砂糖を増やして作りました
残ったペーストは、ラップを使って茶巾に絞り、ジャック・オー・ランタンを作ってしまいます。添えるだけで、より一層ハロウィン感が増しますね
本日のサラダは、スモークサーモンとキャベツと紫玉ねぎを使って、以前お店でいただいて感動したマリネを真似して作りました
只今多忙な為、レシピは後日なるはやでアップする予定です。少々お待ち下さいませ。
市販のドレッシングを使うのでとても簡単で、スモークサーモンの香ばしい風味が全力で楽しめるマリネです
今日はハロウィンと言う事で、直売所でGetしたミニカボチャを丸ごと使って“かぼちゃのデザートサラダ”を作りました
こちらも、先日お惣菜でいただいたのですが、余りにも美味しかったので早速。
いただいて見た所、お惣菜の味付けには遠からずも近からず…改良の余地ありですね(ウーン…)
今回は、ホイップクリームを使ったのですが、次回は生クリームをホイップして再挑戦してみたいと思います。きっとコクが増して美味しいはず(グッ‼)
直売所でGetした紫カリフラワーとクレソンを添えて華やかに彩りました
紫カリフラワーはとても映えますね。楽しいハロウィンプレートに仕上がりました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次