2025.2.15「ふっくら柔らか鶏チリ」と「山芋のポン酢醤油漬け」と「発芽玄米入りおにぎり」と「しめじと豆腐とワカメのお味噌汁」と「白菜のお漬物」(広告あり)

今日は、ヘルシーで家計に優しい鶏むね肉を使って、鶏チリに挑戦です
レシピは、久原本家さんの“鶏チリ”で作りました。水菜をたっぷり敷いてボリュームを出しますよ
安定の“茅乃舎だし”を、袋から出してそのままタレに混ぜるので、お出汁の風味が芳醇です
むね肉を作ったとは思えないほど、ふっくら柔らかく仕上がりました
剥がした皮は冷凍保存して、後日の焼き鳥おうちで使います
山芋のポン酢醤油漬けは、鶏チリとの相性も抜群です
シャキシャキ食感の山芋に、さっぱりとしたポン酢メインの漬け汁がしっかり染み込み、お箸が止まらなくなります
ご飯は、発芽玄米を混ぜて炊いた白米で、おにぎりを作りました
発芽玄米は、いつもはちょっとポソポソした感じが出てしまうのですが、今日は抜群な炊き上がりです
さくら大根とミニトマトを添えて彩りました
しめじと豆腐とワカメという最強な組み合わせのお味噌汁も付けて、身体を労わります
頂いた手作り白菜のお漬物は、市販のものと違って独特の懐かしい味わいで、とっても美味しいです
七味を散らしていただきました

おうち食堂はコレを使いました↓↓(広告)

Amazon

楽天市場

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次