いよいよ出回り始めた“あんこう”を使って、熱々のお鍋を作りました。残念ながらあん肝は付いていませんでした
あんこうは、11月~3月が旬ですが、特に肝が大きく育っている1月~2月頃がもっとも美味しいと言われています
身も淡泊で上品なお味、皮はプルプルコラーゲンと、美容にも健康にもとても良いです
今日は比較的温かい日でしたが、お鍋は楽なので!
お店で、あんこうの並びにあった万城食品さんの“信州味噌 あんこう鍋のつゆ”を使いました
本日もワタリガニは欠かしません
あんこうとワタリガニの風味と旨味が、お出汁に抽出されて最高に美味しいです
一緒に入れて煮込んだおうどんにも、しっかり染み渡っていましたよ
柚子の皮を浮かべても、美味しく食べられそうです
はんぺんは、伏見蒲鉾さんの“淡雪はんぺん”です。ふわっふわな食感と、くちどけがとても良く美味しいです
軽~い感じなので、いくらでも食べられてしまいそうです
FFさんから、はんぺんからも美味しいお出汁が出ると聞き、早速調べてみました
はんぺんは、魚の旨味を出汁に出すとともに、他の素材の旨味を染み込ませて味わう食材だそうですよ
早速、明日は残ったはんぺんでお味噌汁に挑戦してみたいと思います
すみっコぐらしの蒲鉾は、串ではんぺんとくっつけようかと思ったのですが、はんぺんが柔らかすぎたので適当に添えました
紅葉の形に型抜きしたニンジンと共に彩ります
2023.11.22「旨味たっぷり熱々あんこう鍋&うどん」
目次