大根– tag –
-
2024.2.2「ミディトマトの肉巻き」と「根菜の煮物」と「さつまいものはちみつレモン煮」
今日は、豚バラ肉と直売所でGetしたミディトマトを使って、肉巻きを作りましたミディトマトは、大玉とミニトマトを掛け合わせて作った、中玉のトマトですそのまま食べて... -
2024.1.27「鮭の塩麹焼き」と「うどとスナップエンドウの天ぷら」と「根菜の和風トマトポトフ」
今日のメインは、鮭の塩麹焼きです。身体にも良く、鮭がしっとり柔らかく仕上がります直売所で初物のうどを見つけ、すかさずGetです。スナップエンドウと天ぷらにしまし... -
2024.1.24「鯖の味噌煮」と「シミシミ豚汁」と「ちぢみほうれん草のおひたし」と「ゆかりおにぎり」
今日は旬の鯖を使って、味噌煮を作ります。和食はホッとしますね冬の醍醐味、豚汁もプラスしました。旬の冬野菜で作る豚汁は格別ですね朝作っておいたので、味も染み渡... -
2024.1.10「せりご飯」と「とろとろブリあら大根」と「あやめ雪かぶの浅漬け」
年が明けて何かと忙しい日が続いております今日はせりを使って、簡単なせりご飯を作りましたさっと茹でて小口切りにし、味塩で軽く揉み少し置いておきます。温かいご飯... -
2024.1.6「キムチ肉豆腐」と「白子ポン酢」と「三つ葉としめじのおひたし」
FFさんのポストを拝見して、フグを捌くのに憧れていますフグをお家で捌けたら素敵過ぎますね。お料理もとっても美味しそうでしたさてさて…現実に戻り、我が家は今日もレ... -
2024.1.3「三日とろろ&麦飯」と「牛焼肉」と「茹で芽キャベツと紫玉ねぎのマリネ」と「きゅうりと大根のキムチ」
今日は“三日とろろ”です三日とろろとは、お正月の1月3日に、長芋や自然薯をすり下ろしたとろろ汁や、とろろご飯を食べる風習の事です「長く伸びるから縁起が良い(長寿... -
2024.1.2「こぼれイクラ握り」と「タラバガニ」と「あやめ雪かぶの餡かけ」と「お煮しめ」と「セリと菊のお浸し」
今日は、初詣に行って来ましたよ。しっかり祈願してまいりましたおみくじを引いたら大吉で、多少浮かれながら帰宅。本日は家族でのんびり過ごしましたそして夕食は、元... -
2024.1.1「彩りおせちプレート」
メインプレート 珍味プレート 謹んで新年のご挨拶を申し上げますあっという間にお正月ですね。一年の始まりは、昨日から着々と作った“おせち料理”です今年は、プレート... -
2023.12.12「お出汁たっぷり味噌キムチもつ鍋」
今日は、半分冷凍しておいた豚もつを使って、味噌キムチのもつ鍋で温まります!“二度下茹で済み”と書いてありましたが、臭みを完全に取り除く為、もう一度下茹でしまし... -
2023.12.10「鯖の塩焼き」と「冬野菜の煮物」と「赤茎ほうれん草の胡麻和え」と「あやめ雪かぶの浅漬け」
今日は、あっさり和風プレートを作りました。鯖は、脂がたっぷりのっているので塩焼きです鯖などの青魚には、生活習慣病の予防、改善するための栄養が豊富に含まれてい...