夏– tag –
-
2022.8.17「焼かない茄子」
電子レンジで作る、焼かない茄子を作ってみました焼き茄子は、皮を剥く作業が一苦労でしたが、これは先に剥いてしまうのでとっても楽です手間もかからず、とろっとろで... -
2022.7.31「ぶりの照り焼き」
ふっくらに焼いたぶりの照り焼きに、季節のシシトウの素焼きを添えましたぶりと言えば、トロトロに焼いたおネギを添えるのが定番ですが、旬のものを添えてみましたシシ... -
2022.7.25「~カルダモン香る~プラムとモッツァレラチーズのカプレーゼ風サラダ」
プラムの酸味が苦手な方にも、おすすめのサラダですカルダモンがアクセントになって、爽やかな柑橘類のような甘い香りを運んでくれますプラムとモッツァレラチーズの相... -
2022.7.24「プラムのサラダ」
旬のプラムを使って、サラダを作りましたドレッシングは、フルーツサラダとの相性が抜群な“特製白ワインビネガードレッシング”我が家のフルーツサラダは、大抵このドレ... -
2022.7.23「ひつまぶし」
土用の丑の日!いただいた特上のうなぎの蒲焼を使って、ひつまぶしを作りました一回目は、うなぎの味を堪能します。二回目は、薬味をのせていただきます。三回目は、特... -
2022.7.22「アスパラとトマトのサラダ」
アスパラガスは、フライパンを使って、少量のお水で蒸し焼きにします旨味と甘みが凝縮し、とても美味しくなります酸味のあるトマトと和えると、さっぱりといただけますよ -
2022.7.19「桃とモッツァレラチーズと生ハムのビネガーサラダ」
桃の季節になると、必ずこのサラダを作りますジューシーな桃と、モッツァレラチーズの風味と、白ワインビネガーのまろやかな酸味絶妙なバランスに、舌鼓を打つこと間違... -
2022.7.13「きゅうりのニンニクポン酢漬け」
旬のシャクシャクとした食感の、柔らかいきゅうりが大好きですなので、あえて浅漬けでいただきます。ポン酢とニンニクの爽やかな風味がたまりませんお箸が止まらなくな... -
2022.7.8「味噌キュー」
今日は超簡単、きゅうりに味噌を添えるだけの味噌キューです至ってシンプルですが、シャキシャキのジューシーな旬のきゅうりを味わえますたまには手抜きも必要ですよね -
2022.7.5「ナスの田楽」
旬のナスと少量の油を使って、フライパンで蒸し焼きにしましたとろとろのナスと、田楽味噌の甘いタレが絡みあって、口の中にひろがります田楽味噌って、どこか懐かしい...