ニンジン– tag –
-
2025.1.22「絶品牛トマトすき焼き風」と「焼き芋のサラダ」と「にんじんグラッセ」
食材の価格高騰が続いていますね。我が家でも食費節約と言う事で、頑張って切り詰めております今日は、お久しぶりの牛さんです!牛切り落とし肉とトマトを使って、すき... -
2025.1.19「ししゃも~七味マヨ~」と「ポテトサラダ」と「具だくさん豚汁」
今日は、一日ゴロゴロしておりました。たまには良いですよね~夕食は、特売でGetしたししゃもを、魚焼きグリルでこんがり焼きましたマヨに七味を散らすだけの“マヨ七味”... -
2025.1.18「ぶりの照り焼き」と「きんぴらごぼう」と「ちぢみほうれん草の胡麻和え」と「さくら大根のおにぎり」
今日は、旬の食材を使った“和プレート”です脂のたっぷりのった旬のブリで、照り焼きを作りました。甘辛なタレで、おにぎりが何個も食べられてしまいそうです旬のごぼう... -
2025.1.16「熱々カニの湯豆腐」
小出しにしていた蟹が最後を迎えました。残念ですが、消耗品だから仕様がないですね(笑)最後のカニは、熱々の湯豆腐でいただきます!先日取っておいた殻から、お出汁を... -
2025.1.15「名古屋名物味噌カツ」と「~柚子香る~ちぢみほうれん草のお浸し」
赤身のヘルシーな豚ヒレブロック肉を使って、カツを作りました今日は、味噌だれを作って名古屋風に仕上げてみましたよ味噌だれのレシピは、クックパッドの“名古屋人の味... -
2025.1.12「名古屋名物手羽先風チキンリブ」と「ねぎ焼き」と「白菜の梅しそ和え」と「人参スティック」
手羽先は大好きだけど食べにくい…と言う方におススメのレシピです鶏手羽先よりも食べやすいチキンリブ(鶏手羽中)を使って、名古屋名物“手羽先”を作りましたレシピは、... -
2025.1.7「七草粥」と「鮭の塩麹焼き」と「きんぴらごぼう」と「春菊のお浸し」と「ワカメと豆腐のお味噌汁」
1月7日は七草の日です。春の七草を入れたお粥を食べる事で、今年も無病息災や健康長寿を願います七草は栄養も豊富。お粥でいただくと、お正月中の暴飲暴食で疲れ切っ... -
2025.1.6「グラタンコロッケチキンカレー」と「ほうれん草とミニトマトのサラダ」と「簡単!紫玉ねぎのマリネ」
年末年始の疲れがどっと出る時期です。我が家も“炭酸温浴バブ”の乱用で、何とかここまで乗り越えて来ましたが、この辺りで無理をせずに気を引き締めて行かなければなり... -
2025.1.5「ネギトロ数の子丼」と「たけのこの白和え」と「赤大根の甘酢漬け」
姉から頂いた数の子をふんだんに使って、ネギトロ数の子丼を作りました数の子は、自分ではなかなか手が出ない高価な代物なので、頂いた時のみのご馳走です(感謝‼)適度の... -
2025.1.3「かにしゃぶ」と「肉じゃが」と「柚子と白菜の塩もみ」と「三日とろろ」
今日は初詣に行きました。家族の健康をしっかりお祈りして来ましたよ夕食は、兄から届いたカニをしゃぶしゃぶ風にしました。この日の為に、お正月から小出しにしており...