おかず– category –
-
2025.10.1「ホロホロ鶏手羽元の赤缶カレー~揚げ茄子トッピング~」と「玉ねぎのアチャール」と「太秋柿ときゅうりのライタ」と「紫キャベツの蜂蜜りんご酢漬け」
鶏手羽元を圧力鍋でじっくり煮込んで、ホロホロに仕上げたカレーを作りましたルウは、FFさんのポストを拝見し、そそられ速攻購入したエスビー食品さんの“S&B赤缶カ... -
2025.9.30「プルーンの肉巻き」と「アスパラのレモンマスタードマリネ」と「ルビーグレープフルーツとクレソンのサラダ~カルダモン香るハニードレッシング~」
生プルーンと豚バラ薄切り肉を使って、コロンと可愛い肉巻きを作りました味付けは塩こしょうとシンプルな味付けですが、プルーンの甘味と旨味が引き立ちます作り方は適... -
2025.9.29「牛肉とクレソンのガーリック炒め」と「黄ニラのおひたし~卵黄の醤油漬けのせ~」と「生プルーンの紅茶煮添えヨーグルト」
今日は、直売所でGetした香り高いクレソンと黄ニラ、生プルーンを使ってワンプレートを作りましたまずは、クレソンと相性の良い牛肉を使った炒め物です。ガーリックの風... -
2025.9.28「ピリ辛キムチまぐろ丼」と「根菜の煮物」と「粒々枝豆豆腐~岩塩を添えて~」
お得にGetしたビンチョウマグロとキムチの素を使って、ピリ辛でご飯が進む丼物を作りました先日、お惣菜でいただいたまぐろ丼が余りに美味しかったので、再現とまでは行... -
2025.9.27「厚切り豚角煮丼~ねぎラー油のせ~」と「柿とりんごのヨーグルトサラダ」と「きゅうりとなすの塩もみ~しその実の醤油漬けのせ~」と「なすとみょうがのお味噌汁」
寒暖差も激しく、夏の疲れがドーッと出る秋…皆様、如何お過ごしでしょうか?私はすっかり秋バテしておりま~す(…ダル。)という事で、疲労回復効果が期待できる“豚肉”を二... -
2025.9.26「豚の生姜焼き」と「トマトカップグラタン」と「マコモダケのバターソテー」
豚バラ肉と生姜を使って、いつもとひと味違う、定食屋さんの豚の生姜焼きに挑戦ですレシピは、Nadia(ナディア)の“【この味!定食屋さんの豚の生姜焼き】これで味付けばっち... -
2025.9.24「~かぼす香る~ホッケ」と「栗のお赤飯」と「舞茸とマコモダケの天ぷら」と「かぼちゃの煮物」
食欲の秋、恐るべし。材料の買い出しに行ったら、迷いなく焼き芋とショートケーキを購入してしまいました(ガクブル~)今日は、ホッケを魚焼きグリルでこんがり焼いて、大... -
2025.9.23「栗と鶏肉のみそグラタン」と「かぼちゃとベーコンのスイートマヨサラダ」と「トマトのアールグレイの前菜」
食欲の秋の到来です!旬の栗と鶏肉とお味噌を使って、秋にピッタリなグラタンを作りました今回の栗剥きは、負傷ゼロ~。今年の内に、栗剥き名人に昇格するかもしれませ... -
2025.9.21「豚汁うどん」と「メンマときゅうりの食べるラー油のせ」と「簡単で美味しい!桃と蜂蜜ルイボスティーゼリー」
今日は、昨日の豚汁を使って、二日目の豚汁うどんで手抜きです。昨日の自分よ…ありがとう!茹でたおうどんを、豚汁に入れてグツグツ煮込むだけの簡単レシピです七味唐辛... -
2025.9.20「~すだち香る~旬のさんま」と「具だくさん豚汁」と「新米」と「大和芋のとろろ汁」と「柿」
今日は、とても涼しくて過ごしやすい一日でしたね。秋来たぁ~‼旬の太ったさんまと、新米をGetしご機嫌に帰宅。いやぁ~…今年の新米は高いですね。いつもよりも小さいサ...
