お料理アルバム– category –
-
2022.12.12「海老のトマトクリームドリア」と「~すだち香る~イカとパプリカのサラダ」
濃厚なトマトのクリームソースがたまりません。チーズも入っているのでとにかく濃厚ですトマトクリームソースは多めに作って、冷凍保存も出来るのでとても便利ですパス... -
2022.12.11「鶏大根」と「栗カボチャとさつまいもと胡桃のサラダ」
鶏肉は味がしみしみで柔らかく、旬の大根もトロトロでとっても美味しいです絶妙な半熟の煮卵を添えていただきます旬の北海道産栗カボチャをGetしました栗カボチャは甘み... -
2022.12.10「カルビクッパ」と「チョレギサラダ」と「キムチ」
無性にカルビクッパが食べたくなりました。作りましょう検索すると、簡単なものから本格的なものまで、レシピが沢山出てきます。とても便利な時代になりましたねコチュ... -
2022.12.9「花野菜ちらし寿司」と「鮭の塩焼き」
お祝い事やお弁当にもおすすめの、花野菜ちらし寿司を作りました。お花の形の型抜きを全力で使います酢飯は、紫キャベツで色付けしますよ。花の野菜を散らして、隙間に... -
2022.12.8「牡蛎フライ」と「ポテトサラダ」
旬の牡蛎を使って、揚げたてのサクサクな牡蛎フライをつくりましたよ自家製のタルタルソースを添えていただきます付け合わせはポテトサラダです。おうちで作ったポテト... -
2022.12.7「厚切りベーコンのチャーハン」と「えび餃子スープ」と「インゲン豆とパプリカのマリネ」
厚切りベーコンをそのまま使って、チャーハンを作りましたベーコンの旨味を、しっかりとライスに染み込ませますよ。紅ショウガは大好きなので、たっぷりのせます市販の... -
2022.12.6「おでん」と「〆のお蕎麦」
本格的に寒くなって来ました。ほっこりと温まりたくて、味しみしみのおでんを作りましたよ定番のおでん種に、ベーコントマト串・枝豆串・すみっコぐらしの蒲鉾で彩りま... -
2022.12.5「牛トマトしぐれ煮」と「パプリカのきんぴら」と「レンコンのり塩バター」
しぐれ煮は、以前作った“コク旨牛トマトすき焼き”を煮詰めて作ります味がシミシミで、ご飯が止まりません。牛の旨味が凝縮されて、とっても美味しいのですパプリカのき... -
2022.12.4「チキンソテーねぎ塩レモンだれ」と「紫カリフラワーと枝豆のサラダ」
パリパリに焼いたチキンに、ネギたっぷりのレモンだれをかけました追加のレモンは綺麗に周りに添えてみましたよ。ワンポイントにミニトマトを添えます一気に華やかにな... -
2022.12.3「鯛のかぶと煮」と「豆腐の塩昆布和え」
お店で鯛のかぶとを発見し、あまりのインパクトに、つい購入してしまいました顔が怖いですよね。なにやら誰かに似ています…今回は、煮汁をさらっと仕上げるタイプの煮付...