
今日は、茶色いプレートです
先日作った新生姜のたまり醤油漬けを使って、チャーハンを作りました
ポロポロに仕上がったので、盛り付けるのが大変でしたよ(笑)
具材は、卵とネギと市販のチャーシューです。新生姜のたまり醬油漬けは刻んでプラスしました
味付けはたまり醤油を使用。コクと、爽やかな新生姜の風味と食感が良いアクセントとなりとっても美味しいです
レタスとミニトマトと紫大根を使って彩りました
イートアンドフーズさんの“大阪王将 羽根つきスタミナ肉餃子”は、我が家の定番冷凍餃子です
パンチのあるニンニクの風味が食欲をそそります。付属の岩塩を付けていただく食べ方も気に入っております
水不要、油跳ねも無いので蓋いらずなのに、立派な羽根が簡単に作れる所が最高です
副菜は、焼きかぶのナムルを作りました
レシピは、キリンレシピノートの“焼きかぶのナムル”です。とても簡単で美味しいのでおススメです!
かぶは、焼くと甘味と旨味が増し、ジューシーな肉汁が口の中でジュワ~っと広がります。香ばしい焼き目もたまりません。
個人的には、そのまま生でいただくよりも、加熱していただくかぶ料理の方が好みです
レシピを探して居た所、こちらのレシピを発見し、間違いのないお味と悟りました
睨んだ通りのお味で大満足でしたよ。是非チャレンジしてみて下さいね
