
今日は、推しのカワウソ君8歳の誕生日!張り切ってワンプレートを作ります
先日のYouTubeで拝見した 、ハンバーガーのかぶり物を付けている姿が、余りにも愛おしかったので真似て作りました
バンズは、ファミリーマートさんの“ファミチキバンス”を使用。ファミチキなどの揚げ物を挟んでバーガーとして楽しめるバンズです
ふわふわとした軽い食感のパンには、タルタルソースがサンドしてあるので、ファミチキとの相性も抜群で大変優れものです。このバンズで奥深い味わいのチーズバーガーを作ります
ハンバーグは、クックパッドの“簡単おいしい♪基本のハンバーグ”で作りました
色々なレシピで作ってみたのですが、一番好みのハンバーグに仕上がるので、いつも作っています
ナチュラルスライスチーズや海苔などを使って、推しウソ君(以下、プロフェッサー)風にデコりました
レタス・チェダースライスチーズ・トマトと一緒にバンズに挟み、相方の女の子(以下、ジラちゃん)にそっくりな?ペーパープレートにのせて彩ります
ついでに、大好きなバズーカ風に紙コップも添えてしまいました(笑)
そして、プロフェッサーについて熱く語ってしまいます!
プロフェッサーは、好奇心旺盛で研究熱心。頭がとても良く、冷静に物事を判断できる大変優秀な男の子です
カワウソ界隈では頭脳派として有名な存在で、あのFOXニュースにも取り上げられた事もあり、今年は地上波デビューを果たしました
クリクリの可愛いお目目と味のある顔つきが特徴で、蝶ネクタイと眼鏡が良く似合います
相方の食いしん坊のジラちゃんに、良くご飯を取られてブチ切れる時もありますが、基本、目で物を言うタイプで冷静。感情がとても伝わりやすいので見ていて飽きません
何よりも、ジラちゃんや主さん達とのコミカルなやり取りが大変面白いです!
……とまぁ~、推しウソの話しをすると止まらなくなってしまうので、この辺りで。(照)
ハンバーガーのサイドメニューは、やはりオニポテでしょうか
頂いた北海道産のジャガイモを揚げてポテトを作り、玉ねぎを使ってオニオンリングを作りました
ポテトは適当ですが、オニオンリングはデリッシュキッチンの“みんな大好き!定番!オニオンリング”で作りましたよ
揚げたてのオニオンリングは、サクサクで止まらなくなる美味しいさ。是非、熱々の内にお召し上がり下さいね
プロフェッサーとジラちゃんの大好物のサーモンを使って、カルパッチョも作りました
脂がたっぷりとのったサーモンは、酸味の効いたドレッシングでいただくとサッパリとして止まらなくなる美味しさです
紫玉ねぎとレモン、ハートのきゅうりを添えて彩りました
デザートは、簡単なザッハトルテを作りましたよ
ザッハトルテとは、チョコレート生地にアプリコットジャムを挟み、全体を濃厚なチョコレートでコーティングした味わい深いケーキです
レシピは、クラシルの“可愛い!ミニザッハトルテ”で作りました
我が家では、ホワイトチョコを更にコーティングして、緑茶風味のチョコペンで作ったリーフを添えて、お洒落に仕上げます
ココアパウダーを使ったフワフワな軽い生地がビターチョコレートを纏うと、小さいけれど濃厚で食べ応えのあるケーキに仕上がり、とっても美味しかったです
推しウソさん達の誕生日に作るプレートは、俄然やる気が漲り楽しいですね
実はここだけの話し、簡単な様に見えるこのプロフェッサーバーガーは、膨大な時間と労力を費やしました
チーズが溶けてしまったり、似ていなかったり…
ピクルスの瓶の蓋が開かなくて、ありとあらゆる手段を使って開けたのですが、ぶちまけてしまったり…(泣)
何度も心が折れそうになりましたが、何とか満足のいく仕上がりになり、達成感に満たされております(キリッ‼)
プロフェッサーも、もう8歳になりましたか…あっという間ですね。いつまでもあの部長の様な貫禄のある元気なお顔を見ていられます様に!と祈りながら…今回も爆睡。
Happy Birthday!🎂
