
今日は、忙しい日に打ってつけの絶品なトマトすき焼き風を作りました
レシピは、つくりおき食堂 まりえごはんさんの“牛肉のしぐれ煮”を参考にさせて頂いております
トマトをしっかり焼き付ける事で旨味が凝縮し、麺つゆもプラスする事で、更に旨味の相乗効果が生まれます。味付けも絶妙で最高です!
我が家ではお肉を煮込まず、すき焼き風でいただきました(作り方④までは同じです)
玉ねぎと牛肉を入れて軽く炒め、調味料を入れお肉に火が通ったら、お肉のみをお皿に上げてふんわりラップをしておきます
タレがお好みの味よりも少~し濃いくらいまでに煮詰まったら、お肉を入れてタレにサッと絡めて完成です
お肉もしっとりと柔らかく、とろとろに仕上がりますよ
付け合わせは、さつまいも蒸しを作りました
こちらも、つくりおき食堂 まりえごはんさんのレシピで、“【せいろ級のホクホク感!】電子レンジで簡単&時短のさつまいも蒸し。タイパ最高!”で作りました
我が家にせいろが無いので比べようが無いのですが、確かにホクホクとしていて美味しいです
甘味の少ないサツマイモだったので、お塩を振っていただきました。塩味でサツマイモの甘味を引き立てる作戦です
ミニトマトとブロッコリーを添えて彩りました
是非、甘~いさつま芋でチャレンジしてみて下さいね
すっかりハマってしまったマクワウリのサラダと、思い付きで作ったマクワウリのはちみつレモンゼリーを添えていただきます
久しぶりのゼラ活でした~(笑)