2025.1.18「ぶりの照り焼き」と「きんぴらごぼう」と「ちぢみほうれん草の胡麻和え」と「さくら大根のおにぎり」

今日は、旬の食材を使った“和プレート”です
脂のたっぷりのった旬のブリで、照り焼きを作りました。甘辛なタレで、おにぎりが何個も食べられてしまいそうです
旬のごぼうは、きんぴらごぼうでいただきます。太くカットして歯ごたえを楽しみました
ちぢみほうれん草は、安定の胡麻和えです
地味になりがちな和プレートを華やかにするのには、色鮮やかなお漬物・おにぎり・大葉・ミニトマト・フルーツなどを添えるのが、一番手っ取り早いです
我が家では、みじん切りにした“さくら大根”と白ごまを混ぜ込んだおにぎりと、沢庵・かつお梅・ミニトマト・大葉・みかんを添えました
ついでに、青ネギと油揚げのお味噌汁を添えて、食欲をそそります
手前には、黄色の卵焼きを添え、華やかに彩りましたよ
ピンク色と黄色で、一足早い春色を演出しました
旬の食材で作った和プレートは、何だかとっても落ち着きますね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次