通年– tag –
-
2023.12.20「びんちょうまぐろのステーキ&ガーリックライス」と「かぼちゃの白和え」と「春菊のおひたし」
お得にGetしたびんちょうまぐろの柵を使って、ステーキを作りますお店の片隅に置いてあったレシピで作りました本当は本マグロで作る様なのですが、高いので特売のびんち... -
2023.12.18「彩りの良いお弁当#16~シーフードピラフ&かぼちゃのコロッケ弁当~」
冷凍のシーフードミックスを、ふんだんに使ってピラフを作りました前日に下ごしらえをしておくと、忙しい朝も楽々ですよクラシルの“炊飯器で作る エビピラフ”を参考にさ... -
2023.12.17「サクっと柔らか豚ヒレカツ」と「刺身湯葉」
直売所で刺身湯葉をGetしました。なんと‼一年草のビオラと、野菜ジュースをおまけで頂いてしまいましたオレンジ色のとっても可愛いお花です。嬉しいですね。お部屋が明... -
2023.12.16「手作りハンバーグ~特製和風ダレ~」と「ちくわとハムとクリームチーズのピンチョス」
今日は、師走とは思えないほどの暖かさでしたね。今年も残り僅かだというのに全く実感が湧きません牛豚合い挽き肉を使ってハンバーグを作りました国産のお肉は臭みがな... -
2023.12.14「ふっくらブリの照り焼き」と「~柚子香る~ほうれん草のおひたし」と「漬け卵」と「山芋のポン酢醤油漬け」
旬の寒ブリを使って、照り焼きを作りました。ふっくらと出来た日はご機嫌なのです最近気づいたのですが、養殖のブリの方が、脂がたっぷりのっているからなのか…ふっくら... -
2023.12.11「彩りの良いお弁当#15~ふんわり柔らか豚丼弁当~」
今日のお弁当は、豚バラ薄切り肉を使って、家族の大好きな豚丼を作りました市販の焼肉のタレで味付けするだけなのですが、お肉を柔らかく仕上げる為にお酒を使います朝... -
2023.12.8「ザクザク鶏手羽先のピリ辛ネギダレ炒め」と「さつまいもとクリチのデリ風サラダ」
今日は鶏手羽先を使って、美味しいピリ辛ネギダレ炒めを作りました。家族にも大人気のお料理ですザクザクな歯ごたえの手羽先と、ピリ辛でネギたっぷりなタレの相性が抜... -
2023.12.7「鰤のお刺身と甘エビの盛り合わせ」と「ふろふき大根」と「ひじきの煮物」と「あさりのお味噌汁」
今日はずっと食べたかった鰤と、半額でGetした甘エビの盛り合わせですぶりのお刺身が無性に食べたくなり、買い物に行った所、甘エビが半額で安かったので勢いで購入。ラ... -
2023.12.6「彩りの良いお弁当#14~コロッケパン&焼きそば弁当~」
今日のお弁当は、バターロールを使ってコロッケパンと、焼きそばを作りました本当は、焼きそばパンも作りたかったのですが、お弁当箱にパンが二個入らず…無念。コロッケ... -
2023.12.5「宅食サービス『三ツ星ファーム』やさしさ奏でるさつま芋のシュクメルリ」の盛り付け&実食レビュー#3(広告)
宅食サービス『三ツ星ファーム』さんの、お惣菜弁当を利用させていただきました今日は、単なるサボリです折角なので、簡単なワンプレートを作りました。参考にしていた...