白菜– tag –
-
2022.12.14「濃厚とんこつ辛味噌鍋」と「〆の博多ラーメン」
“一風堂監修鍋スープ 博多とんこつ赤丸新味”を使いました。なかなか見つからず、三軒目のお店でやっと見つけました豚骨の苦手な方でも、マイルドでとても食べやすい味... -
2022.11.27「海鮮鍋」
寒い日は、熱々のお鍋が嬉しいですね。ハフハフしながらいただきますお鍋用の魚介類のセットがお得だったので購入しましたよ大好きな食材をプラスして煮るだけ。今回、... -
2022.11.22「カマンベールミルフィーユ鍋」と「味しみしみがんもの煮付け」
旬の白菜をたっぷり使ったお鍋ですカマンベールチーズを丸ごと一個使った、白菜と豚バラのミルフィーユ鍋の洋風バージョンですコンソメで味付けしますよ。彩りに、千切... -
2022.11.9「ワタリガニ鍋」
ワタリガニは小さいので、身を食べるというよりは出汁取りに使いますとっても良いお出汁が取れますよ。お味噌汁や鍋料理に使いますまた、価格が安価で手に入りやすいの... -
2022.11.3「可愛い簡単ヘルシー湯豆腐」
白菜と春菊が美味しくなって来ましたね。シンプルに、ヘルシーな湯豆腐ですハートの形で型抜きした、にんじんと黄パプリカで彩りましたよ前の日に、お鍋に水を入れ、昆... -
2022.10.15「中華丼」と「焼売」
シーフードミックスと豚バラ肉をふんだんに使い、中華丼を作りました。お野菜もたっぷり使いましょう結びかまぼこと、おくらと、黄パプリカで彩りましたよお惣菜の焼売... -
2022.10.10「チキンと白菜と豆苗のクリーム煮」と「パンと柿のサラダ」
チキンは少し焼き目をつけました。しっとりと柔らかく、クリームソースとも良く絡んで美味しいですよ型抜きした人参を、茹でて添えただけで、全体がぐっと引き締まりま... -
2022.10.6「すだち鍋」
肌寒くなって来ましたね。スライスしたすだちを浮かべてお鍋にしました香り良くサッパリとしたすだち鍋に、お箸が止まりません彩りに、型抜きした人参を添えます。それ...