汁物– tag –
-
2025.2.20「ホロホロ鶏手羽元のサムゲタン風」と「さつまいものはちみつレモン煮」と「れんこんの梅マヨサラダ」
値引き品の鶏手羽元を使って、サムゲタン風を作りましたレシピは、クラシルの“手羽元で作るサムゲタン風煮込み”です何度か作っているのですが、材料を入れて煮込むだけ... -
2025.2.16「さばの塩焼き」と「ごぼうサラダ」と「セリご飯」と「かぶのお味噌汁」
お正月の頃、倍以上だった“水セリ”の価格がやっと落ち着いて来ましたね早速Getした水セリを使って、せりご飯を作りました色々な作り方がある様ですが、うちでは、クック... -
2025.2.15「ふっくら柔らか鶏チリ」と「山芋のポン酢醤油漬け」と「発芽玄米入りおにぎり」と「しめじと豆腐とワカメのお味噌汁」と「白菜のお漬物」
今日は、ヘルシーで家計に優しい鶏むね肉を使って、鶏チリに挑戦ですレシピは、久原本家さんの“鶏チリ”で作りました。水菜をたっぷり敷いてボリュームを出しますよ安定... -
2025.2.13「ネギトロの軍艦巻き」と「納豆巻き」と「ひじきの煮物」と「あおさのお味噌汁」
今日は、強風で頭が吹っ飛ぶかと思いました。そんな中、タイムサービスでGetした“本鮪入りネギトロ”という戦利品を使って、軍艦巻きを作ります。良いこともあるものです... -
2025.2.3「海老&いもフライ」と「伊予柑と水菜のサラダ」と「海老頭と玉ねぎの葉のお味噌汁」
有頭海老とジャガイモを使ってフライを作りました。海老の頭は捨てずに、お味噌汁に入れてしまいます海老フライは、相性の良いタルタルソースでいただきました外はサク... -
2025.1.25「モウカザメの煮付け」と「数の子のクリームチーズ和え」と「もやしの梅入りゆかり和え」と「なめこと豆腐のお味噌汁」
家計に優しいモウカザメを使って、煮付けを作りました最近、モウカザメの値段が少し上がった様な気がします。厳しい…。モウカザメの煮付けのレシピを作りたいと思ってい... -
2025.1.21「肉汁つけニラ蕎麦」と「海老と野菜の天ぷら」
FFさんのポストで拝見した肉汁うどんが余りにも美味しそうだったので、肉汁を作り、ニラ蕎麦で挑戦ですニラ蕎麦は、お蕎麦を茹でる時にニラも一緒に茹でる事で、麺にニ... -
2025.1.14「ぶりのユッケ丼」と「里芋の味噌煮」と「きゅうりとワカメと菊花の酢の物」と「寒しじみのお味噌汁」
脂のたっぷりのった旬のブリを使って、ユッケ丼を作りました。とろける様な美味しさです!レシピは、ふれ愛交差点の“ぶりのユッケ丼”で作りましたブリは、角切りにする... -
2025.1.7「七草粥」と「鮭の塩麹焼き」と「きんぴらごぼう」と「春菊のお浸し」と「ワカメと豆腐のお味噌汁」
1月7日は七草の日です。春の七草を入れたお粥を食べる事で、今年も無病息災や健康長寿を願います七草は栄養も豊富。お粥でいただくと、お正月中の暴飲暴食で疲れ切っ... -
2025.1.5「ネギトロ数の子丼」と「たけのこの白和え」と「赤大根の甘酢漬け」
姉から頂いた数の子をふんだんに使って、ネギトロ数の子丼を作りました数の子は、自分ではなかなか手が出ない高価な代物なので、頂いた時のみのご馳走です(感謝‼)適度の...