ミニトマト– tag –
-
2024.5.13「カオマンガイ~海南風チキンライス~プレート」
忙しい日の定番のカオマンガイ……今日は怠けです。電子レンジで簡単に出来るカオマンガイのレシピは、つくりおき食堂 まりえごはんさんの“人気のカオマンガイ(海南風チ... -
2024.5.9「サバ缶の味噌グラタン」と「甘夏モッツァレラ」と「メキシカンなチリトマトスープ」
今日は寒かったですね!…我が家の防災対策本部長 おうちです。皆様、防災リュックの点検は行っていますか?我が家では、食料品(缶詰等)の賞味期限が迫っていたので、... -
2024.5.6「鮭ハラミの塩麹焼き」と「さつま揚げとポテトのガリバタバジル炒め」と「三つ葉と水菜とみょうがの和風サラダ」
脂のたっぷりのった鮭ハラミを使って、塩麹焼きを作りました。塩麹に漬けてから焼く事で、よりしっとり柔らかく仕上がります副菜は、冷蔵庫に眠っていたさつま揚げを使... -
2024.5.6「さつま揚げとポテトのガリバタバジル炒めレシピ」
残ったさつま揚げを使い切りたくて、適当に作ってみたのですが、思いの外美味しく出来たのでレシピを作りました食欲をそそるガリバタの香りと、爽やかなバジルの風味が... -
2024.4.30「旬の初鰹のたたきのっけ盛り」と「甘えびユッケ」と「さつま芋とさつま揚げの煮物」
さっぱりとした旬の初鰹を使ったのっけ盛りです4月~6月頃に獲れる鰹の事を“初鰹”といいます。かつお特有のにおいが少なく、身が締まっているので弾力が強くプリプリ... -
2024.4.26「カラフルニョッキ~チーズクリームソース~」と「マルゲリータのスティックピザ」
今日は新じゃがと、天然食紅を使ってカラフルなニョッキを作りましたニョッキは以前から気になっていたのですが、作るのも食べるのも初めてで、未知の世界です先日、桜... -
2024.4.24「子持ちカレイの煮付け」と「筍とレンコンの煮物」と「菜の花のからし和え」
明日は初夏日和!という事で、長袖?半袖?…何を着たら良いのか分からなくなる今日この頃ですね子持ちカレイを使って、煮付けを作りました卵がたっぷりで、甘辛なタレが... -
2024.4.23「煮込み餃子」と「カッテージチーズと春野菜のサラダ」
今日は市販の餃子を使って、煮込み餃子を作りましたレシピは、ひっそり食堂さんの“煮込み餃子”です。激ウマな新しい食べ方に絶対ハマる事間違いなしです!お料理画像に... -
2024.4.21「下町風絶品トンテキ」と「ヤングコーンとミニトマトのオイル炒め」と「オクラとミョウガの冷奴」
厚切り豚ロース肉を使って、家族の大好きなトンテキを作りましたいつもの、まかないチャレンジ!さんの“絶品トンテキ”のレシピですコクのある蜂蜜を使ったタレと、バター... -
2024.4.20「鮭のムニエル~香ばしいバター醤油ソース~」と「筍のきんぴら」と「クレソンとキウイフルーツのサラダ」
鮭を使って、皮はパリッと香ばしく、身がジューシーな鮭のムニエルを作りましたバター醤油ソースで食べる鮭のムニエルは絶品です!レシピは、ニッスイさんの“さけのムニ...