ネギ– tag –
-
2025.11.19「温かい天ぷらうどん~かき揚げ・ごぼう天・ちくわの磯辺揚げのトッピング~」と「白黒いなり」と「彩り野菜の煮物」
この所、多忙を極めており疲労困憊でございます。そんな日は…そうっ!お惣菜です。1日3食365日あるので、手を抜く事も大切だよぉ~(そうだー‼)という事で、お店でかき... -
2025.11.14「新生姜のたまり醤油漬けチャーハン」と「羽根つきスタミナ肉餃子」と「焼きかぶのナムル」
今日は、茶色いプレートです先日作った新生姜のたまり醤油漬けを使って、チャーハンを作りましたポロポロに仕上がったので、盛り付けるのが大変でしたよ(笑)具材は、卵... -
2025.11.4「具だくさん水炊き」
すっかり秋めいて来ましたね。今日は、ほっこり温まる“水炊き”を作りますお出汁は、久原本家さんの“茅乃舎だし”と“昆布”を使用。ポン酢醤油でいただきます具材は、鶏も... -
2025.11.2「カツオのたたきのっけ盛り」と「けんちん汁」と「みそポテト」と「私の洋風月見団子プレート」
今夜は十三夜です。こちらお月様が見えました!我が家のお月見定番メニュー“けんちん汁”と相性の良い“カツオのたたき”を使って、のっけ盛りを作りましたよ作ったと言っ... -
2025.10.26「具材色々 味噌キムチ鍋~もちはだまる入り~」
今年の夏は猛暑続きだったからなのか、最近やたらと寒く感じますという事で、熱々な海鮮味噌キムチ鍋を作りました具材は、タラ・海老・豚バラ薄切り肉・白菜・ネギ・ニ... -
2025.10.17「さんま&まぐろの漬け丼」と「いもフライ」と「豚汁」
旬のサンマとマグロを使って漬け丼を作りましたひと手間掛けて、それぞれ相性の良い漬けタレでいただきます!サンマは、白すりごまたっぷりの生姜醤油と和えましたレシ... -
2025.10.15「ホロッホロな牛テールスープ」と「生ハムとルッコラの洋風混ぜ寿司」と「セロリのだしピクルス」
たまたま行ったお店で“牛テール”を半額でGetしたので、スープに初挑戦です。超ラッキーでした!(ドヤッ)折角Getしたお宝なので圧力鍋は使わず、アクをこまめに取り除きな... -
2025.10.8「秋鮭の塩焼き」と「冷奴~食べるラー油のせ~」と「ひきわり納豆」と「なめことネギのお味噌」
十五夜にご馳走をお腹いっぱいいただいたので、今日は質素倹約!とは言え、旬の秋鮭に新米…贅沢極まり無いですね。秋鮭は小さめではあるものの、あっさりとして上品な味... -
2025.9.25「新米の塩むすび」と「けんちん汁」と「手作りメンチカツ」と「私の月見団子プレート」
今夜は十五夜。“中秋の名月”です。皆様、お月様は見られましたか?すっかり値段が爆上がりしてしまった新米、今年は届かないかも…。と家族全員案じておりましたが、兄か... -
2025.10.5「鶏手羽元のカレーうどん~生卵トッピング~」と「カリカリ梅のいなり寿司」
先日冷凍保存しておいた鶏手羽元のカレーを使って、カレーうどんを作りましたカレーは多めに作って冷凍保存しておくと、忙しい日にも大変便利ですねジャガイモは、冷凍...
