ナス– tag –
-
2024.8.11「旬の茄子とトマトのビーフカレー」と「キャベツとニンジンのコールスロー」と「トマトとアールグレイの前菜」と「バル風シシトウ炒め」
鈴虫の声が聞こえ始めましたね。秋は確実に近づいていますよ今日は、旬の茄子とトマトを使って、カレーを作りました。昨日、負傷した足が痛いので手抜きです!先日、ち... -
2024.8.10「ジンジャーローストポーク」と「なすとピーマンのさっぱり焼き浸し」と「柚子こしょう冷奴」
豚バラブロック肉を使って、ローストポークを作りましたお肉にホークで穴をあけ、久原本家の“野菜だし”・お酒・お砂糖・生姜の絞り汁に半日漬け込み、フライパンでじっ... -
2024.8.8「アジの開き」と「金山寺みそで茄子の田楽風」と「もやしの辛子和え」と「朝顔おにぎり」と「アールグレイ白玉団子~旬の桃を添えて~」
今日はアジの開きをメインに和プレートを作りました。レモンをたっぷり絞っていただきます大きいお茄子を沢山頂いたので、早速焼いて、金山寺みそをのせて田楽風を作り... -
2024.8.2「ざる蕎麦」と「海老と夏野菜の天ぷら」と「日光とうがらしの醤油漬け」
猛暑が続いております。今日はサッパリといただける、ざる蕎麦をセレクトしました我が家では、夕食には必ず白米をいただくと言う鉄の掟がありましたが、近年、温暖化の... -
2024.7.28「トロたく丼」と「柚子おろしうどん」
今日も暑かったですね!猛暑日は、火の使用はなるべく最低限に抑えたいものです特売でGetしたネギトロを使って、トロたく丼を作りました酢飯の上にネギトロを盛り付け、... -
2024.7.22「ジャンボにんにくライス~ガーリックシュリンプ添え~」と「豚肉となすとトマトのうまだれ和え」と「人参の明太マヨネーズ」
直売所でGetした“ジャンボにんにく”を使って、ガーリックライスを作りましたジャンボにんにくとは、その名の通り、通常のにんにくよりも4倍程の大きさのにんにくですニ... -
2024.7.21「簡単ムルフェ」と「餃子」と「かぼちゃの煮物」
今日も暑かったですね。ひんやり冷たくて、食欲の無い日でもサラサラといただける“ムルフェ”を作りましたムルフェとは、韓国の漁師料理が発祥の、冷や汁風刺身料理です... -
2024.7.18「彩りの良いお弁当#38~牛肉となすの梅肉炒め&イタリア風おから弁当~」
今日はお昼のお弁当です。メニューは… ・牛肉となすの梅肉炒め・イタリア風おから・エリンギのバター醤油焼き・シシトウの素焼き・枝豆のせご飯 彩りに、ミニトマトと桜... -
2024.7.4「鯖の塩焼き」と「冷やし茄子とピーマンの味噌炒め」と「にんじんおむすび」と「舞茸と卵の味噌キムチスープ」
鯖の塩焼きを作りました。小っさいけど、ちゃんと鯖です大根おろしとレモンを添えてサッパリといただきます夏野菜が最盛期のようで、ナス、ピーマン、キュウリが色々な... -
2024.7.3「夏野菜の本格的なコク旨キーマカレー」と「とびっこのポテトサラダ」と「スイカとチーズのサラダ」
今日は、ワンランク上のキーマカレーに挑戦してみましたよ。カレー粉を使った美味しいキーマカレーです料理研究家 コウケンテツさんの“簡単なのに本格的!家にある材料...