スープ– tag –
-
2024.10.3「肉汁たっぷり神楽南蛮の肉詰め」と「焼き小茄子」と「ゴロゴロかぼちゃとさつまいもの豆乳スープ」と「青パパイヤのコンポート」
直売所でGetした“神楽南蛮”を使って、肉詰めを作ります神楽南蛮とは、南魚沼の伝統野菜で、ピーマンよりも一回り小さく、ピリリとした辛みが特徴の唐辛子です見た目はカ... -
2024.9.15「鮭の塩焼き」と「~かぼすバター香る~さつま芋と舞茸の炊き込みご飯」と「なめこの和風餡かけ豆腐」と「しその実の醤油漬け」と「白菜と椎茸の味噌キムチスープ」
朝から睡魔に襲われ続けており、まるで拷問です(笑)寝ても寝ても眠いのです。という訳で、シンプルに鮭の塩焼きを作りました相性の良い、かぼすバターの風味がなんとも... -
2024.9.6「桃とモッツァレラチーズの冷製パスタ」と「卵とツナのクロワッサンサンド」と「コーンクリームスープ」
真夏日が続いております。先日少し涼しくなったので油断しておりました今日は、旬の桃とモッツァレラチーズを使って、サッパリとしたパスタを作りましたカリカリの桃に... -
2024.8.29「パリパリチキンのジェノベーゼサンド」と「夏野菜たっぷり濃厚ミネストローネ」と「茹でキャベツとパプリカのサラダ」
上陸したのろのろ台風に気が滅入りますね。そんな時は…食べたいものを食べる!という事で、鶏もも肉(唐揚げ用)と我が家の摘みたてバジル、コストコのパン(ディナーロ... -
2024.8.28「牛カルビビビンバ~温玉のせ~」と「白菜キムチ」と「ワカメスープ」
史上最強クラスの台風が上陸する恐れがあるという事なので、早めの対策をし、備えます(キリッ!)バタバタしていたので、夕食は、市販のビビンバの素を使った簡単なメニュー... -
2024.7.4「鯖の塩焼き」と「冷やし茄子とピーマンの味噌炒め」と「にんじんおむすび」と「舞茸と卵の味噌キムチスープ」
鯖の塩焼きを作りました。小っさいけど、ちゃんと鯖です大根おろしとレモンを添えてサッパリといただきます夏野菜が最盛期のようで、ナス、ピーマン、キュウリが色々な... -
2024.6.27「棒棒鶏(バンバンジー)~胡麻ダレ~」と「海老マヨ」と「枝豆ご飯」と「ささみの茹で汁で野菜スープ」
特売でGetした鶏ささみとエビを使って、棒棒鶏とエビマヨの中華プレートを作ります鶏ささみは、低脂質・高タンパク質なのでヘルシーです。ダイエットの食材としても知ら... -
2024.6.20「豚しゃぶサラダ」と「麻婆茄子」と「~梅雨対策~干し椎茸と卵のお吸物」
豚しゃぶしゃぶ用肉を使って、しっとり柔らかでサッパリとした豚しゃぶサラダを作りましたいつもは、お湯にお酒を足してしゃぶしゃぶしていたのですが、お肉がどうして... -
2024.6.9「具だくさん冷やし中華」と「水餃子」
今日は、無性に食べたくなった冷やし中華と水餃子を作りました市販の冷やし生ラーメンと餃子を使って、手抜きです冷やし中華は、醤油ベースの爽やかな酸味のさっぱりス... -
2024.5.27「人気のロゼタッカルビ」と「紫玉ねぎのマリネ」と「北海道オニオンスープ」
鶏もも肉を使って、大好きなロゼタッカルビを作りますレシピは、Nadia(ナディア)の“人気のロゼ料理♪ロゼタッカルビ”で作りましたご親切に、4人分と2人分の分量が記載...