キャベツ– tag –
-
2024.8.4「~レモン香る~サーモンのレアステーキ」と「野菜たっぷりマカロニサラダ」と「山芋のポン酢和え」
お刺身用サーモン柵を使って、レアステーキを作りましたレシピを拝見した瞬間、絶対に美味しいに違いない!と確信しました。クラシルの“半レアが美味しい!ご馳走気分の... -
2024.7.29「チーズたっぷりトマトクリームポーク」と「グレープフルーツとキャベツのサラダ」と「無限ピーマン」
厚切り豚ロース肉を使って、トマトクリームの煮込み料理を作りました硬くなりがちな厚切り肉は、半日じっくりお酒に漬け込みましたトマトクリームで煮込んだ後に盛り付... -
2024.7.21「簡単ムルフェ」と「餃子」と「かぼちゃの煮物」
今日も暑かったですね。ひんやり冷たくて、食欲の無い日でもサラサラといただける“ムルフェ”を作りましたムルフェとは、韓国の漁師料理が発祥の、冷や汁風刺身料理です... -
2024.6.23「豚バラのスタミナ焼き」と「桃とモッツァレラチーズのカプレーゼ」と「おかひじきとしらすのポン酢和え」
先日、口内炎で2㎏痩せました。そして最近3㎏太りました。そう、リバウンドです。口内炎が治ってからというもの、暴飲暴食の日々。順調にいっていたら3㎏は痩せていたは... -
2024.6.21「友三角の焼肉ライスバーガー」と「チーズたっぷりポテトグラタン」と「コールスローサラダ」
半額でGetした友三角を使って、焼肉ライスバーガーを作りました。豪華です以前同様、適当に作ったのですが、とっても美味しく出来上がりました牛肉の旨味がたっぷり染み... -
2024.6.5「鮭の西京漬け」と「トマトカップのマカロニサラダ」と「紫陽花大根サラダ」と「大和芋のポン酢醤油漬け」
紫陽花が綺麗に咲き始めましたね。そろそろ梅雨入りの予感がします今日は、ご飯のすすむ鮭の西京漬けを焼きましたマカロニサラダは、中身をくり抜いたトマトのカップに... -
2024.5.27「人気のロゼタッカルビ」と「紫玉ねぎのマリネ」と「北海道オニオンスープ」
鶏もも肉を使って、大好きなロゼタッカルビを作りますレシピは、Nadia(ナディア)の“人気のロゼ料理♪ロゼタッカルビ”で作りましたご親切に、4人分と2人分の分量が記載... -
2024.5.2「しっとり柔らかササミチーズカツ」と「甘夏と水菜のサラダ」と「もやしのキムチ」
高タンパク・低脂質なササミを使って、棒状のチーズカツを作ります淡泊なササミと濃厚なチーズの相性は抜群ですねパサパサになりがちなササミは、観音開きにして、固い... -
2024.4.15「肉野菜炒め」と「チキンナゲットの煮物」と「うどの酢味噌掛け」
今日は初夏日和!暑かったですね~。寒暖の差に、身体がついて行かない今日この頃です久しぶりに肉野菜炒めを作りましたよ。特に何の捻りも無い肉野菜炒めです味付けは... -
2024.3.12「カリカリから揚げ」と「たっぷり明太子のおにぎり」と「ポテトサラダ」
鶏皮の旨味たっぷり、カリカリな唐揚げを作ります鶏もも肉は、お店でじっくり品定めをして、鶏皮多めのものを購入しましたビニール袋に入れて下味をつける際に、しっか...