カラーミニトマト– tag –
-
2023.6.4「鶏肉と筍の味噌煮」と「筍のお刺身」と「カリフローレとオレンジのサラダ」
今日は直売所で、朝掘り筍(真竹)と紫大根と、カリフローレとメロンをGetしました筍をエコバッグに詰めていたら、お店の方が美味しい食べ方を教えてくれましたよ早速作り... -
2023.5.27「茄子と豚バラ肉の巻き蒸し~薬味ダレ~」と「海老とじゃがいものピンチョス」
茄子と豚バラ肉の相性は抜群ですね。ナスに豚バラ肉の旨味が、ダイレクトに染み渡ります今日は、はさみ焼きならぬ、巻き蒸しを作りました豚バラ肉とスライスした茄子を... -
2023.5.26「ホロッホロな鶏手羽先のトマト煮」と「グレープフルーツのパンサラダ」
鶏手羽先をフォークでザクザクさして、煮込むレシピを見かけます個人的には、肉汁が流れ出してパサパサになってしまう様な気がして、フォークは使わずにそのまま煮込ん... -
2023.5.24「特大ビーフステーキ」と「ホタテの稚貝のバター酒蒸し」と「紫玉ねぎのサラダ」
今日は、特大の牛ロース肉を半額でGetしましたステーキを柔らかく仕上げるポイントは、焼く30分~1時間前くらいに、冷蔵庫から出して常温に戻しておきますそして塩コシ... -
2023.5.19「鶏手羽元の黒酢でコク旨ホロホロ煮」と「レッドキャベツのスプラウトのサラダ」
お酢を使ったさっぱり煮ならぬ、黒酢を使ってコク旨なホロホロ煮を作りました黒酢は、玄米からできています豊富な栄養素が溶け込み、必須アミノ酸やビタミン・ミネラル... -
2023.5.15「豚バラ肉とにんにくの芽のオイスターソース炒め」と「焼かない茄子」
旬のにんにくの芽(蕾付き)をGetしました初めて調理する時は、どんな食べ方が美味しいのか、必ず調べます折角なので、一番美味しく味わえる方法でお料理をします芽は炒... -
2023.5.14「本まぐろとローストビーフ夢のデラックス丼」と「簡単ベビーリーフと生ハムとカラーミニトマトのサラダ」と「黒豆クリチ」母の日プレート
今日は母の日です感謝の気持ちを込めて、母の大好物で、母の日プレートを作ります今日は、手を貸してくれる者は一人もいません。気合を入れて作りますよ母の大好きな、... -
2023.4.18「柔らかステーキと友三角丼」と「チョップドサラダ」と「麦飯と月見とろろ」
今日は特別な日…と言うことで、奮発してステーキですついでに友三角もGetし、家族で仲良く分け合います友三角は、牛の後ろ脚の付け根にある「シンタマ」と呼ばれている... -
2023.4.16「炙りサーモン丼」と「鰹のたたきの和風カルパッチョ」と「クリームコロッケ」
炙りサーモンと初鰹のたたきを購入したので、丼とカルパッチョを作りますとろとろの炙りサーモンは、綺麗な色なので盛り付けるだけで映えますね。大葉をたっぷりのせて... -
2023.4.8「牛焼肉のキムチのせ」と「春キャベツと三つ葉のサラダ」
今日は欲求を満たすべく、半額で牛ミスジ肉をGETしてきました我が家はホットプレートがないので、ホットサンドメーカーで焼いて、そのまま出します今日は奮発して、叙々...