アスパラガス– tag –
-
2023.7.10「鶏の唐揚げとアスパラガスの素揚げ」と「桃のサワークリーム添え」
我が家では、唐揚げの日は“のりから明太弁当風”にしますが、今日は気分を変えてお洒落なワンプレートにしました鶏むね肉を、特大サイズに切って唐揚げを作ります。アス... -
2023.6.29「アスパラの肉巻き」と「かぼちゃのサラダ」と「本格空心菜の中華炒め」
アスパラガスを一本使って、豚バラ肉をぐるぐる巻きました一本丸々使うと、存在感もすごいですね。食べ応えもありますよレモンをたっぷり絞って、さっぱりといただきま... -
2023.5.5「鯉のぼり寿司」と「ハムチーズかぶと」と「サラダそら豆と紫カリフラワーのサラダ」
今日は端午の節句です端午の節句は、男子の健やかな成長を祈る五節句の一つで、年中行事です端午の節句プレートを作りましょう押し寿司は、鯉のぼりをイメージして作り... -
2023.4.26「チキンとアスパラガスの塩レモンソテー」と「さつまいものクリチ生ハム包み」
レモンダレに漬け込むことで、お肉の保水性が高まり、柔らかくジューシーな食感に仕上げてくれますチキンは、しっかりと焼き目を付けます。香ばしさが伝わってきますね... -
2023.4.23「旨味たっぷりビーフカレー」と「カクテルトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ」
黒毛和牛の牛肩角切りを半額でGetしました。ビーフカレーを作りますお肉をかんだ瞬間、ジュワ~っと中から旨味が溢れ出します筍の水煮、アスパラガス、茄子、スイートコ... -
2023.4.2「豚の生姜焼き」と「タラモサラダ」と「春野菜のサラダ」
豚の生姜焼きは、豚ロース肉をふっくら柔らかに仕上げましたよ小麦粉をまぶして、火を通し過ぎない様に気を付けます。通し過ぎると、豚ロース肉は固くパサパサになって... -
2023.4.1「ビーフステーキ&ガーリックライス」と「伊予柑と紫玉ねぎのサラダ」
半額でGETした牛肉で、ビーフステーキとガーリックライスを作りましたフライパン一つで作りますよオリーブオイルで、ガーリックチップスを作ります。出来たニンニクオイ... -
2023.3.30「せりざる蕎麦」と「春の天ぷら」
野生のせりが出回り始めましたね香りの良いせりのおひたしをのせた、ざる蕎麦を作りましょうせりざる蕎麦は、とても懐かしい思い出の味です。この季節になると必ず作り... -
2023.3.25「春野菜のキーマカレー」
春野菜が美味しくなって来ましたね。素揚げにして、キーマカレーを彩りました季節のお野菜を使ったカレーを作るのは、とても楽しいです新じゃがいも、新玉ねぎ、アスパ... -
2023.3.21「鱈と春キャベツの蒸しサラダ」と「ほくほく新じゃがとソーセージのフライ」
鱈と春キャベツを使って、蒸しサラダを作りました。簡単電子レンジ調理です上にのっているアスパラガスは、紫アスパラガスを使いました蒸した後に、普通のアスパラにな...