なめこ– tag –
-
2025.1.25「モウカザメの煮付け」と「数の子のクリームチーズ和え」と「もやしの梅入りゆかり和え」と「なめこと豆腐のお味噌汁」
家計に優しいモウカザメを使って、煮付けを作りました最近、モウカザメの値段が少し上がった様な気がします。厳しい…。モウカザメの煮付けのレシピを作りたいと思ってい... -
2025.1.23「ぶりカマの塩焼き」と「なめこおろし」と「ほうれん草ともやしのナムル」
ぶりカマにお塩をたっぷり塗して、塩焼きにしました旬のぶりカマは、魚焼きグリルで焼いている間も、脂が滴り落ちます身も柔らかく、風味が良くとっても美味しいです岩... -
2025.1.5「ネギトロ数の子丼」と「たけのこの白和え」と「赤大根の甘酢漬け」
姉から頂いた数の子をふんだんに使って、ネギトロ数の子丼を作りました数の子は、自分ではなかなか手が出ない高価な代物なので、頂いた時のみのご馳走です(感謝‼)適度の... -
2024.12.11「ぷりぷり牡蛎の炊き込みご飯」と「鯖の塩焼き」と「カラフルポテトサラダ」と「豆腐となめこのお味噌汁」
今日は、特売でGetした牡蛎をたっぷり使って、炊き込みご飯を作りますレシピは、いつものDELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)の“ぷりぷり食感!牡蛎の炊き込みごはん”で作りまし... -
2024.9.15「鮭の塩焼き」と「~かぼすバター香る~さつま芋と舞茸の炊き込みご飯」と「なめこの和風餡かけ豆腐」と「しその実の醤油漬け」と「白菜と椎茸の味噌キムチスープ」
朝から睡魔に襲われ続けており、まるで拷問です(笑)寝ても寝ても眠いのです。という訳で、シンプルに鮭の塩焼きを作りました相性の良い、かぼすバターの風味がなんとも... -
2024.9.13「秋の親子丼」と「新ごぼうの胡麻味噌マヨ和え」と「焼き茄子」と「なめこと豆腐のお味噌汁」
九月も半ばだと言うのに、相変わらず残暑が続いております早く秋が来るよう祈りながら、サーモンとイクラを使って秋の親子丼を作りますよレシピは、ELLEの人気レシピ“秋... -
2024.8.27「虹色牛乳そうめん」と「バターナッツカボチャと舞茸とシシトウの天ぷら」と「なめこおろし」
今朝は、昨日の寝落ちからの寝坊です。全く困ったものです!(笑)十分に睡眠も取れてスッキリした気分で、先日Amazonで購入した、三輪そうめん小西さんの“みわの虹”を茹... -
2024.3.24「海老とイカの天丼」と「タラの芽の天ぷら」と「ルッコラのおひたし」と「なめこおろし」と「パリパリ新ごぼうのお漬物」
有頭海老とモンゴウイカを使って、天丼を作ります。直売所でGetしたタラの芽も一緒に揚げてしまいましょうFFさんがポストしたイカ天丼が余りに美味しそうだったので、無... -
2024.3.20「宅食サービス『ワタミの宅食ダイレクト』赤魚の煮付け」のワンプレート盛り付け&実食レビュー#2(広告)
宅食サービス『ワタミの宅食ダイレクト』さんの、お惣菜弁当を利用させていただきました今日はサボりです!折角なので、簡単なワンプレートを作りましたよ。参考にして... -
2024.3.8「モロの煮付け」と「ナスとトマトのタパス」と「生ハムとあやめ雪かぶのタパス」と「スナップエンドウとパプリカのマリネ」と「なめこおろし」
今日は冷蔵庫掃除の為、和洋折衷です主菜は、モロ(モウカザメ)を使って煮付けを作りましたモロは、クセが無く淡泊で、白身魚やささみの様にあっさりとしています低カ...
12