すだち– tag –
-
2025.10.3「~すだち香る~鯖の塩焼き」と「アスパラとじゃがいものチーズ焼き」と「トロっと揚げ茄子」と「きゅうりとみょうがの塩もみ」と「ミャクミャクさきいか」
今日は鯖の塩焼きです。すだちをたっぷり絞っていただきます紅葉の形に型抜きした卵焼きとニンジンを添えて、秋色に彩りました付け合わせは、シャキシャキなアスパラガ... -
2025.9.15「モウカザメのラタトゥイユ」と「~青柚子香る~大根の煮物」と「~すだち香る~モロヘイヤのおひたし」と「桃の蜂蜜ルイボスティーゼリー」
モウカザメと冷蔵庫に残っていたお野菜をたっぷり使って、ラタトゥイユを作りますいつもは鶏肉を入れるのですが、今日はモウカザメで作ってみました…試験的なアレです!... -
2025.9.13「鮭のハラミときのこの焼き漬け」と「干し椎茸と豆腐の卵炒め」と「葉生姜の味噌添え」
気温が下がって来ましたね。着々と秋に近づいている様です今日は鮭のハラミとたっぷり秋野菜を使って、焼き漬けを作りましたレシピは、ふれあい交差点の“秋鮭ときのこの... -
2025.9.10「旬のさんま」と「なすの田楽」と「空心菜の旨塩炒め」と「きゅうりの古漬け」
旬のさんまを魚焼きグリルで焼きました。グリルに入るか心配でしたがギリセーフ。ヒヤヒヤです(汗)今年はさんまが豊漁!サイズが大きく食べ応えもあり、脂のりがとても... -
2024.10.30「茄子の肉巻き」と「薬味色々~湯豆腐~」
今日は、秋茄子と豚バラ肉を使って肉巻きを作ります。お茄子がとろとろです!ちょいと多忙な為、味付けは市販の焼肉のタレを使って手抜きですよお肉が巻きやすい様に、... -
2024.10.12「栗のお赤飯」と「さんま」と「こんにゃくの味噌田楽」と「インゲン豆とミニトマトのサラダ」
清々しい秋晴れが続いております。そろそろ衣替えの季節でしょうか?今日は、姉から届いた立派な栗を使って、お赤飯を作りましたほのかに甘味のあるホクホクな栗と、さ... -
2024.9.22「茶蕎麦いなり」と「秋野菜の天ぷら」と「イチジクの甘露煮」
昨日と打って変わって涼しいですね。半袖だと肌寒いくらいでした日清製粉ウェルナの“伊藤久右衛門 宇治 茶そば”を使って、茶蕎麦いなりを作りましたいなりの皮は、市販... -
2024.9.17「さんま」と「新米の塩むすび」と「芋栗かぼちゃとナッツのサラダ~マスカルポーネ添え~」と「けんちん汁」と「寝坊助うさぎの月見団子」
今夜は、“中秋の名月”です。感謝の気持ちを込めて、秋の味覚で彩ります秋と言えば、さんまですね。こんがりと焼き目を付けて、すだちをたっぷり絞っていただきました新... -
2024.9.13「秋の親子丼」と「新ごぼうの胡麻味噌マヨ和え」と「焼き茄子」と「なめこと豆腐のお味噌汁」
九月も半ばだと言うのに、相変わらず残暑が続いております早く秋が来るよう祈りながら、サーモンとイクラを使って秋の親子丼を作りますよレシピは、ELLEの人気レシピ“秋... -
2024.9.12「豚肉と焼き茄子のもみじ和え」と「エリンギのホイル焼き」と「さつま芋とりんごのサラダ」と「茹で栗のカリカリパウンドケーキ」
豚しゃぶしゃぶ用お肉とお茄子、もみじおろしチューブを使って、簡単な和え物を作りますハウス食品さんの“豚肉と焼き茄子のもみじあえ”のレシピ作りましたよさっぱりと...