おかず– tag –
-
2023.1.8「ゆかりスパイス焼きカツ」と「タコときゅうりの酢の物」と「バター醤油コーン」
豚ロース肉、ゆかり、パン粉、こしょう少々を使って、簡単焼きカツを作りますよゆかりはパン粉に混ぜてお肉にまぶすのですが、お塩も入っているので入れすぎに気を付け... -
2023.1.7「七草粥」と「鮭の塩焼き」と「こんにゃくの味噌田楽」
1月7日は年始の風物詩、七草の日です。七草粥を作って、家族皆の無病息災を願います七草粥は人日の節句の行事食なのだそう。七草を入れて作ります春の新芽の滋養を食す... -
2023.1.5「マンダイの西京漬け」と「筍としめじのバター醤油炒め」と「パプリカの胡麻和え」
お店でマンダイと言うお魚を初めて見かけましたマンダイと言うくらいなのだから、鯛の仲間で美味しいのだろう…と新しい食材をGetしてウキウキしながら帰宅すぐにマンダ... -
2023.1.2「こぼれイクラおにぎり」と「カルビ焼肉」と「煮しめ」
昨日から、ずっとおせちの残りもの漬けです。お正月はそんなものですよね最後の頃になると、なますや煮物、漬物だけでご飯を食べるという試練が待っています今年はそん... -
2023.1.1「簡単豪華な彩りワンプレートおせち」と「クールにアレンジ!美味しい蟹のボイルとホタテのお刺身」
明けましておめでとうございます!皆様どんなお正月をお過ごしでしょうか? 今年は初めておせちを作ります。腕によりをかけて作りま…した?一部お惣菜を使用しています... -
2022.12.30「ねぎとろ丼」と「かぼちゃの煮物」と「ほうれん草の胡麻和え」と「お漬物」
コテコテの脂多めのまぐろのたたきに当たってしまいましたネギときゅうりをたっぷり混ぜて、さっぱりといただきます卵の黄身がトロトロで美味しいですカボチャも甘みが... -
2022.12.29「パリパリチキンソテー レモンバターソース」と「骨付きソーセージのミネストローネ」
チキンはじっくりと火を通して、外はパリパリ中はジューシーに仕上げました。レモンバターソースでいただきますチキンはどんなソースにも合わせやすいので、その時の気... -
2022.12.28「とろあじの干物」と「柔らかふろふき大根」と「パプリカの焼きびたし」
旬の大根は瑞々しく甘みが増すため、煮物やサラダ、漬物などに向いています早速、ふろふき大根でいただきましょう。柔らかいので煮崩れしない様に面取りをしますよ火の... -
2022.12.27「濃厚牡蛎のバター醤油焼き」と「~すだち香る~さっぱりキノコのホイル焼き」
特売で旬の牡蛎をGetしました。誰もがそそられる、バター醤油焼きでいただきます旨味を閉じ込めるために、しっかりと小麦粉をまぶしてから焼きますよプリプリで濃厚な牡... -
2022.12.26「カレーうどん」と「大学芋」
我が家のカレーうどんは、温かいぶっかけうどんにカレーをのせるタイプです最後に卵の黄身をのせていただきます。黄身を絡めると、よりクリーミーになりとっても美味し...