沢庵– tag –
-
2025.5.26「脂ののったホッケ」と「ごぼうとえびのお茶風味かき揚げ」と「かぼちゃの煮物」と「干し椎茸と卵のお味噌汁」と「甘夏のオランジェット」
今日のメインはホッケです。春のホッケは、脂がのってふっくらとしておりとっても美味しいです三色のお漬物とミニトマトで彩りましたごぼう天が無性に食べたくなってし... -
2025.5.22「鯖みりん干し焼き」と「お惣菜の盛り合わせ」と「お漬物の盛り合わせ」
今日は、お惣菜で手抜きです。たまには良いのですよぉ~。鯖のみりん干しは、魚焼きグリルで香ばしく焼き上げました油断をすると、あっという間に焦げてしまうので、火... -
2025.5.19「漬けマグロのネバネバ丼」と「牛肉じゃが」と「べったらクリチの前菜」と「メロンのカップケーキ」
特売でGetしたマグロの柵と、納豆とオクラと沢庵を使ってネバネバ丼を作りましたもうすぐ紫陽花の季節が到来します。マグロと沢庵はちょっとだけ意識して、角切りにしま... -
2025.5.17「ぶりのアラ煮」と「彩りおにぎり」と「焼きなす」と「冷奴」と「青ネギと油揚げのお味噌汁」
今日は安定の和プレートです先日のカマとセットになっていたアラを使って、煮魚を作りますレシピは、Nadia(ナディア)の“\てりてり!/絶対美味しいぶりのあら煮”で作りま... -
2025.5.5「鯉のぼりの握り寿司&細巻き」と「ミックスグリル」と「柏餅~菖蒲のさつま芋あん添え~」
今日は、こどもの日(端午の節句)なので、“こどもの日プレート”を作りました手が込んでいる様に見えますが、ちょこちょこと手抜きしております真鯉や緋鯉などの握り寿... -
2025.5.1「脂ののったホッケ」と「筍ご飯」と「筍とふきの土佐煮」と「あやめ雪かぶの甘酢漬け&かぶの葉のおかか和え」
脂ののった縞ホッケを、魚焼きグリルでこんがり焼きました彩りにミニトマトを添え、レモンをたっぷり絞って、大根おろしをのせていただきますお酒は飲めませんが、ホッ... -
2025.4.30「カツオのたたき~和風カルパッチョ~」と「里芋の味噌煮」と「葉生姜の味噌添え」
今日は、カツオのたたきを使って、和風カルパッチョを作りましたみょうがやネギなどの薬味や、キュウリやミニトマトや新玉ねぎ、水菜などのお野菜、ワカメをたっぷり添... -
2025.4.25「スイカの冷やし中華」と「角煮丼」
涼しいですが、昨日のスイカの残りを使って、一足お先に冷やし中華を作りました我が家の冷やし中華には、子供の頃から当たり前のようにスイカが居座っています何処のお... -
2025.4.24「鯛の六宝」と「筍とちくわの土佐煮」と「のびるの味噌添え」と「スイカ」
今日は、旬の桜鯛を使って“六宝”を作りました漬けダレに生卵を混ぜ合わせる事により、味がまろやかになり、鯛との絡みも良くなります以前作った「~鯛めしの元祖をぶり... -
2025.4.14「旬の初鰹のたたきのっけ盛り&いかそうめん」と「かぼちゃの煮物」と「梅と明太子のおむすび」
何かと忙しい日が続いておりますお店でGetした“カツオのたたきのっけ盛り”と“いかそうめん”を盛り付けるだけの簡単なおうちごはんですが…最高です!旬の初鰹は脂分も少...