ニンジン– tag –
-
2024.5.14「あさりの炊き込みご飯」と「あさりと三つ葉のかき揚げ」と「こんにゃくの煮物」
ふっくらとして、旨味もたっぷり含んだ旬のあさりを使って、ひと手間かけた炊き込みご飯と、かき揚げを作りました炊き込みご飯は、クラシルの“あさりの炊き込みご飯”の... -
2024.5.12「梅酢しめさばの押し寿司」と「梅納豆の細巻き」と「カーネーションサラダ」と「豆腐と生海藻のサラダ」と「いちごのクレープ」
今日は母の日です。母の好物を沢山使って、“母の日プレート”を作りますお店で初Getした㈱ディメールさんの“梅酢しめさば”を使い、押し寿司を作りました“最高賞の農林水... -
2024.5.10「葉玉ねぎと牛肉の甘辛炒め」と「からしとうふ」と「モロ&梅きゅう」
直売所で初めてGetした紫色の葉玉ねぎと、牛切り落とし肉を使って、甘辛炒めを作りました葉玉ねぎとは、葉がついたまま玉が膨らむ前に収穫した玉ねぎのことを言います普... -
2024.5.5「牛肉ちらし寿司」と「そら豆とほたるいかの酢みそ和え」と「フルーツバウムと鯉のぼり生チョコクレープ」
今日は端午の節句です。奮発して、とても良いお肉を3割引きでGetしましたよ端午の節句とは、男の子の誕生を祝うとともに、その健やかな成長を祈る行事です我が家では、... -
2024.4.28「ホロホロ鶏手羽元のカレー」と「~ガーリック&バジル香る~カマンベールチーズ焼き」と「紫玉ねぎとパプリカのマリネ」
暑い日のカレーは最高ですね!今日は、鶏手羽元肉を使ってカレーを作りましたいつものクックパッド“【圧力鍋】ほろほろ♪手羽元カレー”のレシピで作りますよフォークで穴... -
2024.4.24「子持ちカレイの煮付け」と「筍とレンコンの煮物」と「菜の花のからし和え」
明日は初夏日和!という事で、長袖?半袖?…何を着たら良いのか分からなくなる今日この頃ですね子持ちカレイを使って、煮付けを作りました卵がたっぷりで、甘辛なタレが... -
2024.4.22「鰯の梅煮」と「たけのこの白和え」と「せりのお浸し」
憧れのフグを捌く前に、まず基本の鰯を制覇しようと思い、意気揚々と梅煮に挑戦しました結果……惨敗です。鰯を侮っていました骨まで食べられる梅煮を目指しましたが、骨... -
2024.4.22「たけのこの白和えレシピ」
お店の片隅に置いてある“味わいレシピ”さんのレシピカードで作りました筍のシャキシャキな歯ごたえと、絶妙な味付けの白和えがとっても美味しいですネットでレシピを探... -
2024.4.21「下町風絶品トンテキ」と「ヤングコーンとミニトマトのオイル炒め」と「オクラとミョウガの冷奴」
厚切り豚ロース肉を使って、家族の大好きなトンテキを作りましたいつもの、まかないチャレンジ!さんの“絶品トンテキ”のレシピですコクのある蜂蜜を使ったタレと、バター... -
2024.4.18「柔らか牛ロースステーキ~筍のグリル添え~」と「クレソンとカリカリベーコンのグレフルサラダ」と「焼き芋のサラダ」と「イチゴのかすてらショートケーキ」
今日は特別な日…と言う事で、食べたいものを食べたいだけ食べます!この日の為に半額でGetしておいた、国産黒毛和牛のロースステーキ用お肉を使って、ステーキを作りま...