さくら大根– tag –
-
2025.7.15「びんちょうまぐろと長芋のねぎみそ和え」と「とうもとこしと枝豆の煮浸し」と「お漬物の盛り合わせ」
蒸し暑い日が続いており、少々夏バテ気味です特売でGetしたびんちょうまぐろと長芋を使って、食欲の湧くネギ味噌和えを作りましたレシピは、お店の片隅に置いてあるレシ... -
2025.7.7「天の川素麺」と「ミニネギトロ丼」と「牛タン~レモン汁&とろろ汁~」と「桃」
今日は七夕です。三輪そうめん小西さんの“みわの虹”を使って、七夕素麺を作りましたみわの虹は、虹に見立てた七色の天然色素で色付けされた乾麺タイプの手延べ素麺セッ... -
2025.5.26「脂ののったホッケ」と「ごぼうとえびのお茶風味かき揚げ」と「かぼちゃの煮物」と「干し椎茸と卵のお味噌汁」と「甘夏のオランジェット」
今日のメインはホッケです。春のホッケは、脂がのってふっくらとしておりとっても美味しいです三色のお漬物とミニトマトで彩りましたごぼう天が無性に食べたくなってし... -
2025.5.22「鯖みりん干し焼き」と「お惣菜の盛り合わせ」と「お漬物の盛り合わせ」
今日は、お惣菜で手抜きです。たまには良いのですよぉ~。鯖のみりん干しは、魚焼きグリルで香ばしく焼き上げました油断をすると、あっという間に焦げてしまうので、火... -
2025.4.24「鯛の六宝」と「筍とちくわの土佐煮」と「のびるの味噌添え」と「スイカ」
今日は、旬の桜鯛を使って“六宝”を作りました漬けダレに生卵を混ぜ合わせる事により、味がまろやかになり、鯛との絡みも良くなります以前作った「~鯛めしの元祖をぶり... -
2025.4.23「くるくる豚バラ肉の角煮風」と「筍の明太子チーズ焼き」と「菜の花のからし和え」
今日は、豚バラ薄切り肉を使った、角煮風のお料理ですレシピは、クラシルの“くるくる巻いた豚バラ肉の角煮風”で作りましたこちらのお料理は何度か作らせて頂いているの... -
2025.4.19「鯖の塩焼き」と「朝堀り筍と里芋の土佐煮」と「黄ニラのおひたし」
今日のメインは、脂ののった鯖の塩焼きです。レモンをたっぷり絞っていただきます付け合せは、“朝堀り筍”と里芋を使って土佐煮を作りましたやっとGet出来た念願の朝堀り... -
2025.4.14「旬の初鰹のたたきのっけ盛り&いかそうめん」と「かぼちゃの煮物」と「梅と明太子のおむすび」
何かと忙しい日が続いておりますお店でGetした“カツオのたたきのっけ盛り”と“いかそうめん”を盛り付けるだけの簡単なおうちごはんですが…最高です!旬の初鰹は脂分も少... -
2025.4.9「彩りの良いお弁当#49~豚肉と新たまねぎの串カツ弁当~」
今日はお昼のお弁当です。メニューは… ・豚肉と新玉ねぎの串カツ・千切りキャベツ・卵焼き・ラディッシュとカラーミニトマト・さくら大根 豚モモ一口カツ用肉をお得にGe... -
2025.4.8「春のせりざる蕎麦」と「色々天ぷら」と「いなり寿司」
お天気も良くて、暖かい日が続いていますね直売所でGetした“田せり”を使って、ざる蕎麦を作りましたお塩を入れたお湯で田せりをサッと茹でて、お蕎麦の上にのせるだけな...