冬– category –
-
2023.2.21「牡蛎の炊き込みご飯」と「ぶりカマの塩焼き」と「ほうれん草の胡麻和え」
プリプリな旬の牡蛎を使って、炊き込みご飯を作ります下茹でした牡蛎の煮汁は、牡蛎エキスたっぷりです。この煮汁でご飯を炊きますよ相性抜群なレモンも添えて食欲をそ... -
2023.2.19「お刺身」と「とろ~り甘い新玉ねぎステーキ」と「新じゃがバター」と「豚汁」
今日は新鮮なお刺身を買って来ました手早くクルクル巻いて、薔薇のように飾り付けしましたよ。型抜きしたお野菜で彩ります厚切りにした新玉ねぎを、フライパンでじっく... -
2023.2.17「海老のトマトクリームドリア」と「あいかみかんと水菜のサラダ」
チーズをたっぷりかけて、今にも溢れ出しそうなドリアを作りました。インパクトが強いですね海老もプリプリで、トマトクリームは絶妙な味付けで最高なのです。焼き目も... -
2023.2.16「イカ大根」と「チーズ入り油揚げ餃子」と「あんぽ柿のバタークリチレーズンサンド」
旬のヤリイカと、飾り切りした大根をじっくり煮込み、イカ大根を作りました旬の大根は、お出汁が良く染み込み、柔らかくてトロトロです。とっても美味しいのですヤリイ... -
2023.2.15「瀬戸内レモン鍋」と「〆のおうどん」
今日は“日本食研さんの瀬戸内レモン鍋つゆ”を使って、牡蛎がたっぷり入った鍋を作りました爽やかなレモンの香りのお出汁と、トロトロな牡蛎の旨味がたまらなく相性が良... -
2023.2.13「菜の花とムール貝のパスタ」と「カボチャとさつまいものコールスローサラダ」
ムール貝が食べたくなり、業務スーパーで冷凍のものを購入しました菜の花と一緒に、パスタを作りましょう菜の花のアクが苦手な方は、一度たっぷりのお湯で軽く茹でます... -
2023.2.11「さばの竜田揚げ」と「伊予柑と紫玉ねぎのマリネ」
旬のさばを、竜田揚げにしていただきます。一緒にヤングコーンも揚げてしまいます外はカリカリ中はしっとりで、とっても美味しく出来ましたレモンをたっぷり絞っていた... -
2023.2.8「豚の味噌漬け焼き」と「カブの明太バターソテー」と「干し柿の胡桃クリチ詰め」
豚ロース肉を、味噌ベースの調味料に漬け込んで焼きました。味噌を使う事でコクが出て美味しいのです何となく相性の良さそうな、キムチも添えてしまいましょうカブの明... -
2023.2.6「パリパリチキンステーキ」と「さつまいものグラタン」と「セリのおひたし」
パリッパリに焼いて脂をガッツリ出し、中はしっとりに仕上げたヘルシーなチキンステーキです身体に良い、玉ねぎたっぷりのオニオンソースでいただきますさつまいもは蒸... -
2023.2.5「セリと海老のかき揚げ」と「菜の花の混ぜご飯~イクラのせ~」
セリが出回り始めましたね。香りのよいセリと、プリプリな海老を使ってかき揚げを作りますかき揚げをサックサクに仕上げる為に、衣を少し緩めにしますセリと海老の色合...