春– category –
- 
	
		  2024.2.11「牛焼肉丼」と「うどのきんぴら」と「トマトと塩昆布の簡単サラダ」今週は、“春一番”が吹く可能性があるそうですそろそろ春服に向け、ダイエットをしなければと焦ります。六箇条の教えを果たせる自信はありませんそんな甘い心を打ち払う...
- 
	
		  2023.5.28「お刺身」と「とろとろ赤カブのそぼろ煮」と「山菜炊き込みご飯」今日は、和風プレートですまぐろ・サーモン・鯛・ねぎとろのセットを使いました。今日は、普通に盛り付けしましたよレモンとラディッシュ、きゅうりで彩ります付け合わ...
- 
	
		  2023.5.25「さばの塩焼き」と「ズッキーニとじゃがいもの重ね焼き」さばは、塩焼きにしていただきます。切り込みを入れるのを忘れてしまいました切り込みを入れると、火が通りやすくなり、身が縮むのを防いでくれるそう少し小さめですが...
- 
	
		  2023.5.24「特大ビーフステーキ」と「ホタテの稚貝のバター酒蒸し」と「紫玉ねぎのサラダ」今日は、特大の牛ロース肉を半額でGetしましたステーキを柔らかく仕上げるポイントは、焼く30分~1時間前くらいに、冷蔵庫から出して常温に戻しておきますそして塩コシ...
- 
	
		  2023.5.20「しっとり紅鮭の塩麹焼き」と「ひじきの煮物」と「チンゲン菜の胡麻和え」脂乗りも良く、あっさりとした紅鮭を、塩麹に漬けてしっとりといただきます鮭は、赤身が強いものほど美味しいとされています紅鮭は色が赤く、天然物しかありません。身...
- 
	
		  2023.5.18「さっぱり素麺」と「彩りいなり寿司」と「スティックセニョールのからし和え」今日はとても暑いです。身体がついて行きません夕方、手抜きでお惣菜を買いに行こうと心に決めていたのですが、昨日よりももっと熱くなると聞き、急遽予定を変更!午前...
- 
	
		  2023.5.17「インカのめざめのビーフシチュー」と「サクサクソーセージパイ」“インカのめざめ”を使って、ビーフシチューを作りましたインカのめざめとは、じゃがいもの品種です普通のじゃがいもと比べて、中身が濃い鮮やかな黄色で、栗やさつまい...
- 
	
		  2023.5.16「ししゃも」と「にんにくの芽の蕾と海老の天ぷら」と「卯の花」今日はシシャモです。私は、ししゃも大好きなのですが、家族は物足りないようですという事で、家族のテンションが上がるように、海老天もつけてしまいましょう昨日Getし...
- 
	
		  2023.5.15「豚バラ肉とにんにくの芽のオイスターソース炒め」と「焼かない茄子」旬のにんにくの芽(蕾付き)をGetしました初めて調理する時は、どんな食べ方が美味しいのか、必ず調べます折角なので、一番美味しく味わえる方法でお料理をします芽は炒...
- 
	
		  2023.5.12「海老とトマトとルッコラのパスタ」と「イチゴとブルーベリーの生クリームサンド」今日は、ちょっと悲しい事がありましたが、気を取り直して夕食を作ります冷凍の海老とミニトマトと、昨日残しておいたルッコラを使って、パスタを作りましたえびとルッ...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	