通年– category –
-
2023.10.15「宅食サービス『nosh(ナッシュ)』のお料理をワンプレートに盛り付けてみた#1」(広告)
多忙が続いております。この辺りで一休み…という事で、今日は、初めて“nosh(ナッシュ)”さんを利用させていただきました。折角なので、メインプレートを使って簡単ワンプ... -
2023.10.18「彩りの良いお弁当#7~肉巻き弁当~」
日が暮れるのが早くなりましたね今日のお弁当は、家族の要望で肉巻き弁当です。気合を入れて作ります!俵型のおにぎりを作り、お肉を巻いて焼肉のタレで焼くだけの、簡... -
2023.10.16「サクッと甘辛手羽先」と「冷奴~ネギ醤油のせ」と「ざる蕎麦」
名古屋名物の甘辛手羽先を作りました。無性に食べたくなってしまいました朝から、お酒・生姜・ニンニクに漬け込んで、手羽先をジューシーに仕上げます揚げて少しおいた... -
2023.10.14「とちぎ和牛「匠」ロースステーキ」
今日は、とちぎ和牛「匠」のお肉を半額でGetしました。ラッキーです!先日、FFさんがポストしたステーキが頭から離れず、お肉を見つけた瞬間、飛びついてしまいましたと... -
2023.10.12「~鯛めしの元祖をぶりでアレンジ~激ウマぶりの六宝」と「根菜の煮物」
我が家は、とても日当たりが良く日中は熱いです先日、モコモコのカーペットとこたつを出してしまい、リビングは地獄と化していますでも、後悔はしていません。きっと秋... -
2023.10.11「カチャトーラ」と「ふわ甘パプリカのツナポテトサラダ」
鶏もも肉を使って、猟師風トマト煮込みを作りました涼しくなってきたので、煮込み料理を作るのも苦ではなくなりましたねしっとり柔らかい鶏もも肉と、トマトの酸味の相... -
2023.10.10「彩りの良いお弁当#6~そぼろ弁当~」
今日のお弁当は、そぼろ弁当です。レトロな感じに仕上げます我が家のそぼろは、豚挽き肉で作りますよ。甘辛な味がしっかり付いていて、ご飯がすすむ系のそぼろです白だ... -
2023.10.7「簡単コク旨自家製和風ダレのローストビーフ丼」と「可愛いじゃがいもとカボチャのマッシュ」
クリスマスの定番…ちょっと早めにローストビーフの練習です。本番に向けて頑張ります今年もきっと可愛い姪っ子が食するので、高級なお肉を使用します。失敗は許されませ... -
2023.10.5「ザクザクにんにく醤油唐揚げ」と「ポテトサラダ」
家族から、ガッツリにんにくのきいたの唐揚げが食べたい!と言う要望を頂きました今日は、一から作りますよと言っても、特製のにんにく醤油に半日漬け込み、片栗粉を塗... -
2023.10.4「鶏手羽元のクリームシチュー」と「玉子と野菜のサンドイッチ」
さ、寒い…。寒暖差が激しいですが、涼しくて過ごしやすいです温かいクリームシチューが食べたくなってしまいましたホロホロの鶏手羽元にしたくて、今日は圧力鍋を使いま...