おかず– category –
-
2024.7.31「鮭カマの塩焼き」と「卯の花」と「モロヘイヤのナムル」
久しぶりに鮭カマをGetしました!最近見当たらず、ずっと探していました鮭カマは、鮭の頭の少し下にある胸びれ近くの部位です脂がたっぷりのっているのが特徴で、我が家... -
2024.7.29「チーズたっぷりトマトクリームポーク」と「グレープフルーツとキャベツのサラダ」と「無限ピーマン」
厚切り豚ロース肉を使って、トマトクリームの煮込み料理を作りました硬くなりがちな厚切り肉は、半日じっくりお酒に漬け込みましたトマトクリームで煮込んだ後に盛り付... -
2024.7.27「焼き鳥(ねぎま&ジャンボにんにく)」と「オクラ&ミニトマト串」と「枝豆チーズスティック&マルゲリータスティック」と「薬味たっぷり冷奴」
今日は、久しぶりの焼き鳥おうち…オープンです!鶏もも肉を使って、ねぎまとジャンボにんにく焼き鳥を作りましたついでに、オクラとカラーミニトマト串も一緒に焼いてし... -
2024.7.26「カツオのレアステーキ」と「かぼちゃのバターハニーソテー」と「キュウリと大根のキムチ」
疲れが取れない時は、カツオです!美味しそうなお刺身用柵をGetし、いつもと違うお料理に挑戦しました栄養満点なカツオを使って、レアステーキを作りますカツオは、たん... -
2024.7.25「ポテサラ入り厚切りハムカツ」と「パプリカのエスニックサラダ」
今日は、厚切りハムとポテトサラダを使って、ハムカツを作りましたレシピは、ふれ愛交差点の“ポテサラ入りハムカツ”で作ります我が家では、厚切りハムを使ったので、か... -
2024.7.24「こぼれ鰻のひつまぶし」と「レモンときゅうりとワカメの酢の物」と「湯葉フィーユ枝豆」と「しじみのお味噌汁」
今日は、土用の丑の日です。夏の暑さに負けない様に、しっかりと滋養を付けますよ今年も兄から大きな鰻が届きました!テンションが上がります(ヤッハー‼)手の込んだメッセー... -
2024.7.23「具沢山ネバネバ丼」と「香ばしいイカ焼き」と「きんぴらごぼう」
ネバネバ食材の、オクラ・納豆・山芋・モロヘイヤをたっぷり使って、ネバネバ丼を作りましたネバネバ成分には、消化酵素が含まれているので、夏の暑さで疲れた胃を労わ... -
2024.7.22「ジャンボにんにくライス~ガーリックシュリンプ添え~」と「豚肉となすとトマトのうまだれ和え」と「人参の明太マヨネーズ」
直売所でGetした“ジャンボにんにく”を使って、ガーリックライスを作りましたジャンボにんにくとは、その名の通り、通常のにんにくよりも4倍程の大きさのにんにくですニ... -
2024.7.21「簡単ムルフェ」と「餃子」と「かぼちゃの煮物」
今日も暑かったですね。ひんやり冷たくて、食欲の無い日でもサラサラといただける“ムルフェ”を作りましたムルフェとは、韓国の漁師料理が発祥の、冷や汁風刺身料理です... -
2024.7.20「ぶりの照り焼き」と「丸茄子の味噌ダレチーズのせ」と「~カルダモン香る~プラムとチーズのカプレーゼ風サラダ」と「かぼちゃのサラダ」
ブリを使って、照り焼きを作りました。時々、無性に食べたくなります彩りに、大葉と素焼きした柔らかいシシトウを添えましたよ直売所でGetした旬の丸茄子は、JAいるま野...