ごはん物・丼物– category –
-
2024.2.21「彩りの良いお弁当#22~牛カルビ弁当~」
今日から寒くなるという事は聞いていたのですが、二月という事を忘れて油断しました芯まですっかり冷え込んでしまい、早めの入浴。特別な日のバブでゆっくり温まりまし... -
2024.2.20「春のせりざる蕎麦」と「海老と野菜のミニ天丼」
今日は、初夏並みに気温が上がりましたね。外に出ると日差しが強くて暑いくらいでした直売所でGetした“田ぜり”を使って、さっぱりとしたざる蕎麦を作りますついでにミニ... -
2024.2.16「チーズたっぷり牛すね肉の欧風カレードリア」と「トマトとほうれん草と紫玉ねぎの和風サラダ」
半額でGetした牛すね肉を使って、欧風カレードリアを作ります牛すね肉は、じっくり煮込む事で柔らかくなります。焼き色を付けてから圧力鍋を使って煮込みましたお箸で解... -
2024.2.13「懐かしの豚汁定食」
無性に食べたくなった豚汁を作ります。旬の冬野菜で作る豚汁は格別ですね大好きな里芋をたっぷり入れて、朝からしっかり煮込んだ豚汁は、トロトロな旨味たっぷりに仕上... -
2024.2.11「牛焼肉丼」と「うどのきんぴら」と「トマトと塩昆布の簡単サラダ」
今週は、“春一番”が吹く可能性があるそうですそろそろ春服に向け、ダイエットをしなければと焦ります。六箇条の教えを果たせる自信はありませんそんな甘い心を打ち払う... -
2024.2.7「プリプリ牡蛎の炊き込みご飯」と「カレイの煮付け」と「カニカマとターサイの中華風炒め」と「かまぼこのチーズ挟み焼き」と「キャベツと塩昆布のお味噌汁」
大粒の牡蛎を使って、炊き込みご飯を作ります我が家ではいつも、DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)さんの“プリプリ食感!牡蛎の炊き込みごはん”のレシピで作ります... -
2024.2.6「牛キムチクッパ鍋」
手抜きしたい日は、簡単なお鍋に限りますね牛切り落とし肉とワタリガニを使って、キムチクッパを鍋で作りました。食べ放題です本当はカルビを使ってカルビクッパを作り... -
2024.1.30「タラのホイル焼き」と「海老の旨煮」と「ホタテたっぷりガリバタ醤油ご飯」と「わさび菜のおひたし」
今日は、冷蔵庫の整理をしましたよ冷凍庫に眠っていた、タラ、有頭海老、大きなベビーホタテを使って豪華魚介のワンプレートを作ります特売の日にこっそり購入して、忘... -
2024.1.29「彩りの良いお弁当#20~タンドリーチキン&ジャンバラヤ弁当~」
家族の要望で、鶏もも肉とS&Bシーズニングミックス“タンドリーチキン”を使って、パンチのあるお弁当を作りましたシーズニングとは、粉末状の調味料です。鶏肉にまぶ... -
2024.1.26「牛肉巻きおにぎり」と「チーズたっぷり温泉ナスのピザソース焼き」と「トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ」
半額でGetした、ちょっと良い牛ロース薄切り肉を使って、肉巻きおにぎりを作りました薄切り肉なので破れやすいため、かなり慎重におにぎりに巻いていきますフライパンで...