カレー・スープ・汁物– category –
-
2022.9.10「海鮮ちらし寿司」と「けんちん汁」
中秋の名月、日本古来より続く、月を愛でる風習です海鮮ちらし寿司を、華やかに彩り楽しみます。お月見定番のけんちん汁と、月見団子も作りました今年は、まんまるお月... -
2022.8.23「コロッケカレー」と「きゅうりのぬか漬け」
お惣菜のコッロケを使って、コロッケカレーを作りました無性にきゅうりの糠漬けが食べたくなり、買って来たきゅうりのぬか漬けは、かなりの浅漬け…どちらかというと酸味... -
2022.8.19「サムゲタン風」
コストコのロティサリーチキンを頂きました。とっても大きいので、いつも食べきれませんそんな時は、アレンジレシピを作りますサムゲタンは、香ばしいチキンがホロホロ... -
2022.6.29「夏野菜のカレー」
旬の夏野菜を素揚げにして、カレーライスを作りました食べごたえのある厚切りの豚バラと、旨味の凝縮した夏野菜ガッツリとスタミナをつけて、梅雨をのりきります! -
2022.5.31「ビーフシチュー」と「野菜スティック~コンビニ風ディップ~」
牛肉をトロトロに煮込みました。じゃがいもは溶けてしまうので後入れです付け合わせは、新鮮切りたて野菜スティックお店の味を再現…って、いつもワクワクしてしまいます -
2022.5.25「春キャベツとあさりのスープ」
甘みが強く柔らかい春キャベツと、身入りがよくなりうまみ成分が増す旬のあさり、新鮮なトマトの酸味最強の組み合わせだと思いませんか?優しいお出汁が身体中に染み渡... -
2022.5.23「春野菜のポトフ」
春野菜をふんだんに使って、定番のポトフを作りましたお野菜から出る甘みと、ソーセージから出る旨味が、素朴な味をひきたてます -
2022.5.17「サバ缶と春キャベツの炒め物」と「甘エビ頭の出汁のお味噌汁」
栄養満点のサバ缶を煮汁ごと使います。春キャベツの甘みがサバの旨味をより引き立てます甘エビ頭は出汁まで味わいます。おネギをのせていただきますホッとしますね… -
2022.5.12「ガスパチョ風スープパスタ」
夏にピッタリの冷製パスタレモン汁とトマトジュースの爽やかな味わいで、すりおろしニンニクを少し入れると食欲が増しますカリカリに焼いた生ハムの凝縮された旨味がや... -
2022.5.10「ミネストローネ風チキン煮込み」
トマトの酸味、手羽元の旨味と栄養が凝縮されたミネストローネ風のスープでホロホロのチキンと、優しい時間を味わいます