2025.10.2「豚肉と舞茸のオイスターソース炒め」と「さつま芋のはちみつレモン煮」と「ニラのおひたし」

秋の味覚の舞茸とさつま芋を使ってワンプレートを作ります
舞茸は、豚肉と一緒にオイスターソースで炒めました。ついでに赤ピーマンと黄パプリカも炒め、彩ります
レシピは、だいどこログの“牛肉と舞茸のオイスター炒め”で作りましたよ
食感の良い舞茸と、旨味のある牛肉は黄金コンビなのだそう。
Xのポストに間違えて“牛肉”と記載してしまいましたが、我が家では、豚肉で作りました…申し訳ない(汗)
疲れやすいこの時期は、疲労回復効果を期待できる“豚肉”を率先して使用しております
お砂糖を少々プラスしてコクを出し、好みの味に仕上げました
食感の良い舞茸とにんにくの風味が良いアクセントとなり、ご飯が進む味付けで、豚肉でも十分美味しかったです
さつま芋のはちみつレモン煮は、今日もつくりおき食堂 まりえごはんさんの“さつまいものはちみつレモン煮”のレシピで作りました
電子レンジ調理で簡単に作れてしまうので、我が家の定番メニューです
直売所でGetしたニラは、茹でて鰹節をたっぷりのせ、お醤油でいただきました
シャキシャキな歯ごたえと、程良い風味で更にご飯が進みます
頂いた旬の“ぶどう”を添えて、秋を満喫しましたよ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次