2025.11.16「ぶりカマの塩焼き」と「もっちりレンコンまんじゅう」と「熱々湯豆腐」

大きなぶりカマをGetしたので、飾り包丁を入れてお塩を塗し、魚焼きグリルでこんがり焼きました
カボスをたっぷり絞っていただきます
脂がのったぶりのカマは、身も柔らかく、食べ応えもあって美味しいです
カボスの爽やかな酸味で、あっさりといただけました
付け合わせは、旬のレンコンを使って、レンコンまんじゅうに初挑戦です
E・レシピの“【殿堂入りレシピ】もっちり食感が美味!レンコンまんじゅう”で作りました
レンコンをすり下ろす作業は少々手間が掛かりますが、電子レンジ調理なので、簡単に作れてしまいます
プリプリな海老の風味と、レンコンのもっちりな食感が楽しく、真薯の様な味わいで手間を掛けた分、大変美味しく仕上がりましたよ
レンコンまんじゅうに餡が絡むと、とても上品な味わいで、ワサビの風味が良いアクセントとなっております
手作り餡は、久原本家さんの“茅乃舎だし”を使ったので、お出汁の風味も芳醇で最高でした
茹でた小松菜と食用菊を添えて彩ります
段々と秋が深まって来ましたね。今日は寒かったので、熱々な湯豆腐をいただきます
具材は、豆腐・白菜・しめじのみと至ってシンプルに仕上げました
紅葉の形に型抜きしたニンジンを添えて彩ります

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次