2025.9.5「~柚子香る~鯖の塩焼き」と「ホクホク栗ごはん」と「大学芋」と「ピーマンとめんつゆおかか」と「黒ごま豆腐」

マロングラッセ作成四日目。何やら栗が減った気がする…気のせいか?気のせいなのだろうか??(オコ)
まだまだ暑い日が続きそうですが、今日は、秋の味覚を存分に堪能します!
脂ののった鯖の塩焼きは、直売所でGetした青柚子をたっぷり絞っていただきます
沢庵とさくら大根を添えて彩りました
爽やかな風味の青柚子は、食欲をそそる香りがします
先日栗剥きをした時に、こっそりと冷凍保存しておいた栗で、栗ごはんを作りました
生栗を冷凍保存する時は、砂糖を塗すと乾燥を防ぎ、風味と美味しさを保ってくれます
塩・酒・みりん(少々)で味付けをし、昆布と一緒に炊き込みました
出回り始めた栗は、少々お高めではあったものの、とても大きく立派で食べ応えもあります
ホクホクできめが細かく甘味もあり、風味がとても良いので、栗ごはんにしても美味しいです!あっという間に無くなりました(笑)
鮮やかな色の新さつま芋は、定番の大学芋でいただきます
こちらもまた、ホクホクで香ばしい風味と甘味でお箸が止まらなくなりました
ピーマンとめんつゆおかかは、デリッシュキッチンの“お弁当の隙間に!ピーマンのめんつゆおかか”で作ります
電子レンジ調理で簡単に出来るので、お弁当のおかずにもピッタリですよ
市販の“黒ごま豆腐”と、旬の巨峰を添えていただきました
旬のものをいただくと幸せな気分になりますね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次