
ザックザクな食感で、ニンニク醤油の風味たっぷりの美味しい唐揚げを作りました
レシピは、キッコーマンさんのホームクッキング通信で紹介された“プロに教わる鶏の唐揚げのレシピ【人気定食屋・菱田屋さん直伝】”を参考にさせて頂きました
手間を掛ける分、お店のようなカリッとジューシーな唐揚げに仕上がります
いつもは小麦粉を塗すのですが、片栗粉でレシピの通りに作りました
竜田揚げ風の唐揚げで、衣が何とも言えない香ばしく美味しい食感です。ご飯が何杯でも食べられてしまいます
レモンと千切りキャベツとミニトマトを添えて彩りました
付け合わせは、家計に優しい豆苗を使って、シャキシャキな歯ごたえがたまらない炒め物を作ります
レシピは、オレンジページnetの“豆苗の塩にんにく炒め”で作りました
簡単でシンプルな味付けですが、ニンニクの風味が香ばしく、あっさりとした炒め物です
豆苗は、再収穫に向けて早々にセットしましたよ
トマトとキュウリとパプリカの和風マリネは、昨日多めに作って取っておいたマリネ液に漬け込みました
キュウリだけ塩を振って軽く揉み、水分を絞ってからマリネします
ぽん酢の爽やかな風味がさっぱりとして、暑い日にはピッタリなサラダですよ