2025.5.3「メヒカリのサクサクから揚げ」と「新じゃがとえびの中華炒め」と「菜の花のキムチ和え」

新鮮で美味しそうな“メヒカリ”を発見!初Getしました
初めてメヒカリの存在を知り、何を作ろうか迷たのですが、シンプルにから揚げでいただきます
メヒカリ自体に旨味があるので、塩こしょうのみでも十分美味しいそう
から揚げはもちろんの事、塩焼きや煮付け、天ぷらでいただいても美味しいらしいですよ
購入したメヒカリは、既に頭やワタなどが取ってあり、下拵えもしっかりとされた状態だったので、手間は掛かりませんでした
我が家では、クックパッドの“漁師さんに教わった!『メヒカリ』の唐揚げ”で作りましたよ。間違いないですね
レシピの画像ほど焼き色が付かなかったのですが、サックサクで香ばしい風味がめちゃくちゃ美味しいです
シンプルにレモン汁を絞ったり、ポン酢を付けて食べたりと、色々な食べ方を楽しむ事が出来ました
尻尾までサクサクなので、余すことなく食べられましたよ
レタスと千切りキャベツ、ミニトマトを添えて彩りました
付け合せは、新じゃがとえびの中華炒めです
ホクホクな新じゃがいもは、とっても美味しいですね
箸休めは、冷凍保存しておいた菜の花を使って、キムチ和えを作りました
菜の花とキムチの素とお砂糖(少々)で和えるだけの簡単レシピです
うーん…個人的には、マヨ醤油ソースかなと…。
キムチの素のお味で、折角の“菜の花”の風味がかき消されてしまいました
菜の花のほろ苦い味わいが苦手な方にはおススメです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次